2010年2月28日(日) |
コスプレ勉強会 |
|
新しくシャロンフィギューが出たらしいですが、一度も見たことありません。
(´・ω・`)・・・ホントに出たんかいな?
あそこなら置いてあるだろうと、A・Aに行ってみました。

くっ!そっちか!?
そっちはいらんww
筐体フィギャーとか微妙ですねwユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
流石にブッかける気になりませんよ←
今日は「コップレ勉強会」でしたー!
講師に「まーごん」さんをお招きして、実に内容の濃い勉強会になったと思います!
参加者は
「びぅねい」さん、
「しーな」さん、
「KATSU2」さん
「なでぃあ」さん
「やきうこぞう」さん、そして私。
私自身も、本当に勉強になりました。そしてメイクが楽しくなりましたw
さて、今回の勉強会の内容ですが、レポートにまとめましたのでそちらをご覧下さいませ。
←「コスプレ勉強会レポート」(PDF形式) クリックしてください。
ファイルを開けない方はAdobe Reader(フリーソフト)をダウンロードして下さい。


参加された皆さん、
ホントお疲れ様でしたヽ(*´д`*)ノ
勉強会の成果は来週の榛ヌポ大会で
披露して下さいねー!
|
|
|
2010年2月27日(土) |
スバル |
|
オトメディウス終了のお知らせ。

ウイイレの新製品が出たので、もうアウトでしょう(´・ω・`)
あーあー、残念(棒読み
結局400万点出なかったなぁ。ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
太田で「秀吉」という料理屋の前を通ったのですが、

私の中で「秀吉」と言ったら、コレ↑しか思いつきませんでした。
私もおhるな、と思いました。
アレ?中の人、かがみの人じゃん。全然知らんかったですw
話は変わって。
太田と言えばスバル(富士重工)が有名かと思いますが、工場の前には・・・

「スバル最中」なんて売っている店もありましたw

最中は現行レガシィ(左上)、
サブロク焼きとかいうお菓子はスバル360(右上)、
せんべいは初代レガシィ(下)。
よく考えるなぁw
今度スバリストのところへ遊びに行くときはお土産として持っていこうっと。
・・・と思ったけど、私の知り合いにスバリストの方はあまり居ないやw
最後に。
太田市の事をWikiで調べていたら、太田市の市旗があるらしいです。

完全にナメてますねw
|
|
|
2010年2月26日(金) |
お知らせ |
|
2/28のコップレ勉強会のお知らせです。
集合場所はちょっと前に紹介した通りです。
12:30頃レジャ高崎集合願います。
あと諸注意ですが、
@事前の化粧はしないで下さい。当日化粧の勉強をしたいと思います。
A化粧道具を忘れず持ってきて下さい。
男性キャラをコップレされる方も極力お願いします。
Bムダ毛の処理が必要な方は、予めお願いします。
では当日、宜しくお願いしますネヽ(*´д`*)ノ
|
|
|
2010年2月25日(木) |
Bugってナニー |
|
以前のカラオケで。
「マックガス」さんが「Bugってハニー」のOPを歌っているのを聞いて懐かしいなぁ、と思いました(´・∀・`)
高橋名人って以外と歌うまいのなw
ちょっと驚きでしたw
ゲームの方は2面になると、突然やる気が無くなるのはなぜなんでしょうねw
ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
昨日は高崎へ遊びに行ってきました。
ま、その話はまた後日に。(だったらすんなよw
高崎のイオンに行ったら、学生服が並んでいて・・・

一瞬、「コスプレ衣装売り場か?」と思った私は人生の負け組。
ところで、なんでクロスゲームのPOPが立っているんだ?
・・・と思ったら、漫画家のあだち充さんって群馬出身、ということに気づく。
しばらく気が付かなかった私は群馬の負け組。
|
|
|
|
2010年2月22日(月) |
にゃーにゃーにゃー |
|
ナイスサ○トリー!

チョコレートな炭酸飲料!
後味は確かにチョコレートだw
・・・なんだろうね・・・この素で不味い飲み物は・・・
さすがサン○リー!不味い飲み物を作らせたら右に出るものは居ないね!
ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
にゃーにゃーにゃーでQMA先生があんな事になっているのに気が付いたのは、
24時を過ぎた頃じゃった。
残念ながらゲーセンは閉まる時間じゃろうて。
今日は榛ぬぽで取ったコレで勘弁してほしいのぅ。

「ぬこみみ」だからコレで良し!!
しかし、こんなバスタオルがあっても使い道がないなぁ。
どこで使うんだ、コレ?
そうか!銭湯か!
今度すぅぱぁ銭湯に行ったら使ってくるかー!
しかし、なんという良いタイミングで取ってきたものかw
あー、それにしても残念です!
今日がネコの日だって知っていたら、

ネコミミイヤホンを付けてゲーセンに行ったのに!!
いやー残念だ!
セブン「・・・この男は本当にやりかねないから恐いですワ・・・」
いやー残念だ!
さて、明日は「ふろしきの日」らしいですが、QMA先生は一体どんなことになっているのでしょう?
今からwktkが止まりません><
|
|
|
2010年2月21日(日) |
家系ラーメン |
|

そんなのが問題になっちゃうんだw

ライスタ恐ろしいなぁ!ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
この間、ウェアハウス岩槻に行ったのね。
3次元でガーターベルト付けている女の子を初めて見ましたw
赤チェックのミニスカで黒ニーソでガーターなワケですよ!!
ガーター見たさに、その子の前を何回か往復しちゃいました←
いやー、やっぱり惹かれますね!ガーターええわ!!
ヽ( ・Д・)ノ┌┛Σ)Д`)ノ
☆今日の日記☆
今日は「まひる」さんと一緒に榛スポへ。
「びぅねい」さん、
「マックガス」さん、
「ぜぶるん」さんとお会いしました。
こんちはー!なんか毎週お会いしてますねw
榛スポのスロコーナーに、緑ドンがあったので試しにやってみたところ、

リール配置が「ドンちゃん2」とクリソツで驚いた。
(´・∀・`)懐かしいなぁ
でもゲーム性は随分と違う模様。ついでにリーチ目も全然違うので違和感がw
でも結構面白いです。今度ホールでやってみようかな?
というか、まだホールに置いてあるのだろうかw
早い段階で「びぅねい」さんが用事あるということでお別れ。
来週もコップレ勉強会で宜しくお願いしまーすw
そして再来週も榛スポ大会で宜しくお願いしまーすwww
お腹がすいた!ということで、「マックガス」さんの案内で家系ラーメンの店へ。


とんこつ醤油に、うずらの卵をトッピングー(´・∀・`)
家系ラーメン、旨かったッス!!
今度はキャベツをトッピングしよう!
食事の後は再び榛スポへ。

そして店内対戦!
久々にアニパネ縛りとかやったら、面白いですねw
アニ四文字面白いです!
次回作になったら、再びアニ四文字やってみようかな。
あ、スロットと並べ替えはやりたくありませんw
あと理タイの精度をもっと上げられるように頑張ります。
なんて事を言っていたら、「マックガス」さんに・・・
「そんなのセブンさんじゃない!!」
って言われました。
色々スミマセン。アニゲ頑張りますwww
何本か店内対戦やったところで今日のところはお開きに。
お疲れ様でしたーヽ(*´д`*)ノ
そういえば、「ぜぶるん」さんにジュース奢っていただきました。
ありがとうございますぅ!!

いつ見ても、チェリオは体に悪そうな色してます(;´・∀・`)
多分、1日1トン摂取すると死に至ると思われるなー。
|
|
|
2010年2月20日(土) |
スーパーファイヤー |
|
世間では「あーおーうーでQMAZ」とか「DS版QMAU」とかで盛り上がってますが・・・

自分はDS版を買ったものの、箱からすら出してないという有様w
(´・ω・`)・・・イカンですなぁ
イカンです、遺憾ですよ、自分。ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
QMAZのキャラ問題で色々騒がれておりますが・・・
たかが黄金賢者くらいまでしか遣り込んでない私に何かを言う権利があるのか、どうだか。
さて、今日は埼玉方面をプラプラと。ウェアハウス上尾に行ったら・・・

先月分の店舗ランキングに載ってましたw
(;´・∀・`)・・・全国大会2日分しかプレーしに来てないんだけどなぁ・・・
QMAYも末期ですし仕方ない事なのかもしれませんね。

というワケでクレサービスを頂いてきました。ラッキー!
どうでもいいですけど、マジックアカデミーXになってますw
その後は草加方面へ。
途中お腹がすいたので、何か食べるところは無いかと探していると・・・

「交通安全ラーメンセンター」という謎のラーメン屋がw
インパクトのある看板に、つい引き寄せられちゃいました(´・∀・`)

ホントか!?
怪しさ爆発です。

スーパーファイヤー激超火!
謎の売り文句が怪しさ大爆発です。

注文したのは普通のとんこつラーメンでしたが普通の味でしたw
ちょっとあっさり系。
今度はスーパーファイヤーにチャレンジしたいですが、
店がどこにあったのかワカランので2度と行けないのが残念です!
|
|
|
2010年2月19日(金) |
エターナル |
|
佐野の「まるぶん」とかいう定食にて。

「角煮定食」を頼んだら、えらくデカい角煮が出てきてビックリだw
(´・∀・`)旨い!
でも、これだけデカいと飽きます。角煮って味濃いんだもん。
ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
ゲーセンで、

エターナルナイツの無料体験版CDが置いてあったので頂いてきました。
無料に弱い庶民派です。

ホントはおっぱいに釣られたんですけど、ねw
うん、いいおっぱいだ(´・∀・`)
ヽ( ・Д・)ノ┌┛Σ)Д`)ノ

エターナルナイツは初めてやってみましたが、要はトルネコですね。
トルネコがつまらないワケが無い!
体験版でも結構楽しめましたよw
今度ゲーセンで見かけたら、やってみようかしらん?
(´・∀・`)・・・ところで、あのおっぱいはドコに出てくるの?
|
|
|
2010年2月18日(木) |
酒でも喰らって |
|
俳優の藤田まこと氏が死去
(;゜Д゜)なんだと・・・
私は俳優さんや声優さんが亡くなっても、日記で取り上げることはしないんですが・・・
今回は、正直ショックやった・・・。
藤田まことさんは、かなり好きな俳優さんだったのでホント悔やまれます。
私的には「必殺仕事人」より「はぐれ刑事純情派の安浦刑事」でした。。。
( ´;д;).。oO(ああ、もう「やっさん」を見ることないのか・・・)
ご冥福をお祈りします。ユーたん@セブンだぉ(´・ω・`)
今日は酒でも喰らってナニして寝ます。
・・・というワケで本日の酒!!

沖縄の萌える泡盛!「あわもえ」www
沖縄もやってくれましたねw
しかも、この「あわもえ」に登場するキャラクターが・・・

「ゆータン」www
しかもメガネ。
一瞬、ホンキで私の事かと思いました。

ネ申さんとか適当っぷりがステキだー

中に入っていたトレカは「国際通り」でした。
イ○ナハ写ってないかなー(´・∀・`)
実にステキな泡盛なので、今日は良い感じに酔えそうですw
あ、沖縄の方々、「ゆータン」をヨロシクお願いします←
|
|
|
2010年2月16日(火) |
雪 |
|
本屋に行ったら・・・

ツインエンジェルのラノベが出ててビックリしたw
私がハマっていた初代の頃では考えられないですね。
あの頃は誰もやってなくて寂しかった思い出がありますが。。。
「2」もコイン持ちがもう少し良ければやったんですけどね。
ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
「2」はスロットとしては喰えない機種と思ってます。
4号機復活キボンヌ。ムリだと思いますが。
関東では雪が降ってます。今年は雪が多いですね(´・ω・`)ショボーン
子どもの頃は、雪が降ったら積もって欲しいなぁ、と思ってましたが・・・
今では積もったら本当に困ります。
小学生の頃の無邪気さが懐かしいですね。
もし本当に雪が積もったら、シャロン様の雪ダルマでも作ってみようかと。
セブン「誰がダルマですって?」
・・・いや、ダルマじゃなくて雪ダルマだっつーの(´・ω・`)
最近、ゲーセンにも行かず、晩酌するのが楽しみになっていたり。
私もダメ大人の仲間入りかなw

今日は岐阜旅行に行ったときに買った芋焼酎をロックで。
酒は芋焼酎ロックが一番旨いと思います!
2番目はワインかな。
QMA仲間で一緒に飲んでくれるか人がいないので、一緒に飲んでくれる方いたら御声かけ願いますw
一緒に飲みましょう←
ホント、ゲーセン仲間は飲まない人が多いですよね。不思議です。
|
|
|
2010年2月15日(月) |
ガン次まとめ |
|
昨日の貧乳チョコの余りで、トリュフもどきを作ってみましたが・・・

チョコを固めてココアパウダーをまぶしただけなので硬いのなんのってw
(;´Д`)・・・やっぱりガナッシュにしないとダメか・・・
貧乳チョコ試作品を食べ過ぎて気持ち悪いです。
ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
職場でZガンダムが流行っている、というのは少し前の日記に書きました。

アムロとシャアが酒を交わしているのを見れるのは「Z」だけですねぇ。
この数年後に再び争い合うワケですが。
そんな事もあってか、ガン次で百式を使ってみました。
相当強いですね、アイツ。金色のアイツ。

「新しい時代を作るのは老人では無い!」
「ええぇい!ままよ!!」
クワトロ、かっこえーな。
同2000コストのガンダムより機動性が高いです。
COM戦ならメガバズーカーランチャーも結構当たるし。
そういえば、このガンダムVSシリーズもAOUで新作が発表になるみたいですね。
ということで、私的ガン次まとめでも。
用語の説明。
BR:ビームライフル、BZ:バズーカ、N:N格闘、→前:前格闘、横:横格
>:ネクストダッシュ
■3000機
・νガンダム
高性能なBR、高機動性、緊急回避も兼ねたBZ、ファンネルととにかく優秀。
私的最強キャラ。
FFバリアは、ぶっちゃけた話要りませんw

・フリーダム
トップクラスのスピード・ブースト量が実に魅力。SEEDの使いどころが難しい。
格闘もNN→前>横→前サブ射で結構ダメージが取れる。
・・・けど耐久力と赤ロック距離に若干難あり。

・ガンダムX
1発逆転、サテライトキャノンが魅力のガンダムX。
面白いけど、ディバイダーモードの癖のある動きがちょっとダメかも・・・。
・エピオン
エピオンが相手だと凄くイヤなのですが、私が使うと完全にザコキャラにw
特にボス戦がどうしようもありません_| ̄|○
使っていて面白いキャラでありますが、射撃が一切ないってのはツライです。
子安スキーはコレ1択で。
・ウイング0、デスティニー
私にはムリ。
■2000機
・ガンダム
赤ロックの射程が長く、BR・BZ・アシストと使いやすい武装が多い。
ちょっと動きが遅い気もするけど、特に問題ないレベル。
シャッフル戦では、コイツを使っておけば間違いないですw
・百式
機動性はガンダムより上。武装もほぼ同じで使いやすい。
耐久力に難ありですが復活もありで良い感じ。
メガバズーカーランチャーは、対人戦では封印安定でw
・F91
2000コスト帯の高機動型万能機。遠距離はヴェスバーモードで。
若干火力が欠けるけど、残像等で補えます。
アシストはうんこ。当てにしないようにw
・デズサイズ
タイマン戦では相当強い。
高誘導の射撃に、高威力のコンボ、懐に潜り込めるハイパージャマーと反則。
但し、1対2や2対3などの状況ではイマイチ。
格闘時間が長くカットされやすいので、相方に頑張ってもらいましょうw
・サザビー
ガン次が出始めた頃は好んで使ってましたが、最近は余り使ってません。
ちょっと動きが鈍いかな・・・。
というか機体サイズが大きいからそう見えるのかな?
・ストライク
ちょっとダメな機体。なんというか器用貧乏?
特にエールの性能が悪すぎる。BRの出が遅すぎます。
・インパルス
2000コスト最強のブースト量がウリ。
機動性は高い・・・けど、赤ロックが短い。劣化版フリーダムみたいな感じ?
シンが嫌いじゃなければ、使っても桶じゃねw
■1000機
・ビギナギナ
1000コスト帯では標準的で使いやすい。アシストも優秀だし。
但し、完全に火力不足なのが欠点か?
私はガンダムスキーなので、とても楽しめた今作です。
今作の最大の特徴、ネクストダッシュのおかげでゲームスピードが上がって、
非常に面白いゲームになったと思います。
おかげで、初心者お断り、みたいなゲーム性になってしまいましたがwww
次回作も期待しております。
|
|
|