2011年2月14日(月) |
ヴァレンタインデー |
|
今年も無事1個貰えました。

職場の女性の方、謝々!
まぁ、この歳になるとどうでも良くなるよねwユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
何日か前にLiaの唄がお気に入りって書きましたが、
本編の「FORTUNE ARTERIAL」の方も気になり出しまして。
(´・∀・`)コレ、もう3年も前のゲームなのね。

つーことで、やり始めました。ダメ人間です。
公式サイトのあらすじを読みました。ストーリーが私の想像通りだったら、
瑛里華ルートをやったら100%泣きますね、私。
もう、ぜったい。
そんなことを楽しみにしつつ、プレイしたいと思います。

ということで「瑛里華」を描いてみましたが、シャロンと見分けがつかなくてw
私には、「べっかんこう」氏の絵はマネ出来ないみたいです。
|
|
|
2011年2月13日(日) |
あれは幻だったのか・・・ |
|
すき家の牛まぶし!

なんだよ、随分旨そうじゃないですか、浩次さん!
ということで注文。

これで480円って高くね!?
牛丼(並)が280円なのに、ダシと薬味が付いて200円うpってどゆことw

まぁ、なにはともあれ、ダシで割って食べてみました!
・・・マズッ。
だ ま さ れ たwユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
・・・いつもの「すき家クォリティ」だったかw
川越の「クラブセガ」でQMAっていました。すると、
「マックガスZ」さんと
「GETUGA」さんと
その御仲間の方々といらっしゃいまして。
(すみません、全員CN覚えられなかったので御勘弁を!)
こんちはーッスヽ(*´д`*)ノ
そして初めましてッスヽ(*´д`*)ノ
そして、店内対戦に混ぜて頂きました。
しかも理キー・理キュ・理タイ縛りをやって頂きました!
アザース!


理キー2問落とし、
理キュ1問落とし、
理タイ2問落としで1回も優勝できず・・・_| ̄|○
うん・・・つい1週間前、理キュ代表になったというのは幻だったのかw
そうだ、そうに違いない。
というか、「GETUGA」さんも「ルイヴィト」さんも強すぎです。
もっと勉強致します_| ̄|○トホー
理系にお付き合い頂いたので他のジャンルでお返ししたかったところですが、☆が全然上がってなくて。
申し訳ありませんでした。。。
というか、芸能とかスポはムリっすよwww
たまには、店内対戦三昧もいいかも。
ホント、今日はありがとうございました!
|
|
|
2011年2月12日(土) |
久しぶりに |
|
近所に「とろろカツ」というメニューを出してくれる定食屋がありまして。


とんかつの上にたっぷりのトロロが乗っているの。
結構美味しいの。
コレ、私が子どもの頃から見てるので、かつ屋の定番メニューと思ってたのね。
とんでもねー!
知り合いに話たら、「なんだ、そのゲテモノ料理は!?」ぐらいに言われたよw
(;´・∀・`)・・・そうか・・・コレは一般的じゃないんだな・・・
ちぃ、おぼえた。ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
でも、美味しいので是非試して見て下さい。ホントだよ。
久しぶりにレゲー検定に触ってみたら、思いのほか面白くなっちゃて・・・


記録更新しちゃったwww
(;´Д`)あー、あと10ヶ月早く出てればなぁ←
そうか、レゲー検定のランキング期間が終わってもう10ヶ月経つのか。
レゲー検定終了の段階で白銀だったのに、未だ宝石になっていないのはどうことだ?
(;´Д`)おっかしいなぁ。
セブン「おかしいのは、貴方のヤル気ですワ」
ごもっともでw
ま、なんとか次回作までには間に合うでしょう。たぶん。
|
|
|
2011年2月11日(金) |
毒きのこ |
|
最近というか今更なんですが、
Liaの唄がカナリお気に入り。
シャイニング・ハーツの「心に届く詩」もそうですが、澄んだ声がすごくイイ!
なんだろ・・・心にすっと入ってくるんですよね。
それがすごく心地良いです。
でも国歌はあまり好きではありません。ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
アニメも見た事ありません←おい
さっきの話の続きだけど、カラオケとかで歌う時、どうやって歌います?
歌って感情を込めちゃいイケないと思うんだ。
多分だけど、感情を込め過ぎると聞き手の心に入っていかないような気がする。
例えば、泣き出しそうな悲しい歌でも、歌い手は泣いてはいないでしょ?
ホントに泣いちゃうと言葉がはっきりしなくなるし、聞き手も引いちゃうと思う。
だから歌って感情を込めちゃいイケないと思うんだ。
ここまで言っといてなんだけど、
私は感情全開で歌うので、一緒にカラオケに行く人は覚悟して下さい←おい
まぁ、しばらく行く予定ないですがw
☆話は変わって☆
なんか今日、賢竜杯1日目だったんですってね、奥さん。
あらやだ!なんで平日にやるかしら。
なんでもどっかの国の建国記念日で世間様は休みだったらしいざますよ。
あらやだ!どこの国の建国記念日なんでしょうね?
ウチの職場は建国も祝わない非国民な職場なんざますよ。
あらやだ!そんな罰あたりな会社があるなんて驚きだわよ。
_| ̄|○・・・それ、ウチの職場です・・・
☆話は変わって☆
「たけのこの里」より「きのこの山」派な私ですが、

最近の毒きのこっぷりが堪りませんwww

山に生えてたら、絶対食わない色してますね!

そしてカタチもアウトッ!な感じでw
それでも「きのこの山」派な私は、きっとマゾ。
|
|
|
2011年2月10日(木) |
ズコーッ |
|
見たことない「ジャンケンマン」発見!

その名も「ジャンケンマン7(セブン)」!
セブンだよ、セブン!
さっそくやってみるぜよ!
っI
じゃぽんズコーッ!
(´・∀・`)・・・
(♯゜Д゜)<同じじゃねーかよ!?
一瞬で10円無くなるの巻。ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
4日ぶりにゲーセンへ。
最近、絵ばかり描いていたので行けなかったけど、今日は行ったぜぃ。
やっぱゲーセンに行かないとダメみたいよ、あたくし。
ガンダムEXVS。
相変わらず、シチュエーションバトルの5面がクリアできない_| ̄|○
レッドフレームのライフル、足が止まらなければもう少しマシなんだけどなぁ。
あの格闘面、突破してみたいです。
ダライアスバースト。

バーストカウンター成功率60%くらいw
自分はサイドカウンターしか出来ないんですが、傍から見てると敵のビームに当りに行っているようにしか見えないよなぁw
しかもカウンター失敗して死ぬっとwww
ヒドいゲームだ←
とりあえず「Hルート」がクリア出来ないっす・・・_| ̄|○
ミュージックガンガン2。

「ゼルダの伝説メドレー」と「チルノの(ry」をやってみた。
(;´Д`)「チルノ」は完全に羞恥プレイだなぁ。
アレが大音量で流れるんだゼwww

マゼンダタソが結構カワイイ。
こんな絵を描けるようになりたいものです。
QMA。
ノーQMA。クマった・・・いえ、困ったものです←
|
|
|
2011年2月9日(水) |
明鏡止水・スーパーモード |
|
|
2011年2月8日(火) |
ロマ爺 |
|
でら!

でら普通でした。
名古屋で「とても弐寺やりたい」という時は「でらでら!」って言うんだぜ!
ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
セブン「ウソを言わないで下さる?」
デニーズの、

苺のロマノフ。

きっとこんな感じ。
|
|
|
2011年2月7日(月) |
ビールかけ |
|
名古屋土産。

(♯゜Д゜)<なんでもかんでも商品にすればいいってモンじゃねーぞ!
・・・食べてみたら旨かったw
ウマければ全てヨシ!ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
もっとやれー!
セブン「・・・単純・・・」
理系キューブ代表記念ビールかけ!

ではなくカルピスかけ!

めでたいめでたい!

愛でたい愛でたい!

お愛でとう!私!
ヽ( ・Д・)ノ┌┛Σ)Д`)ノ
セブン「貴方にもかけて差し上げましょうか♯」
|
|
|
2011年2月6日(日) |
なごや→しぞーか |
|
名古屋で食べた「小倉トースト」。

(´・∀・`)見た目だけなら、マウンテンに登場してもおかしくないなぁ!
味はタイ焼き。ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
コレを最初に考えた人はスゴイと思う。
ネカヘで目を覚ます日曜日。
なんかダメ人間っぽいですね、こう書くとwww
起きた時点で10時だったので、朝というか昼ごはんを。

適当な店に入って味噌かつ定食を。
(´・∀・`)とんかつと味噌が結構イケますなぁ!!
QMA遠征だと名物を食べない我々ですが、今回はちゃんと食べたぞw
今回は、まともな旅行してるwww
昼ごはんを食べたあとは、安城市のセントカトリーヌというケーキ屋で迷物をお土産に買いました。
多分、日記の後半に出てくると思います。
お土産も買って、我々は静岡を目指します。

ということで静岡県富士市のミラクルドームというゲーセンへ。
ここで、すっかりしぞーか県民になってしまった「イギ」さんと合流w
ちはー、遊びに来たぉヽ(*´д`*)ノ
この辺りは相当ゲーセンが好きなのか、交差点の3隅にミラクルドームと、

ラウンドワンと、

スーパーウェーブがありましてwww
(;´Д`)どんだけゲーセン好きなんだよw
とりあえず、ミラクルとラウンドワンでダライアスバーストを。
「イギ」さんにダラバーのスコアの出し方を教わりました。
(´・∀・`)あ、そうやって遊ぶんだ。全然知らんかった←
バーストカウンターとか出来る気がしないのですがw
帰ったら、ちょっと練習してみます。
ゲーセンで遊んだ後は、しぞーかのおでんをご馳走して頂きました。

真っ黒な汁と黒はんぺん、具の上にかかった青のり&だし粉が特徴。
(´・∀・`)ウマす!
これで580円。お酒と一緒に食べたいw
しぞーかのおでんの後は、安城で買ってきたお土産を食べることに。

カレープリンwww
なんというか・・・激マズ←
さっき食べたおでんの余韻が全て消えました・・・_| ̄|○
いやー、すみませんね、こんなマズいものを持ってきちゃって。
夜も8時を回って、そろそろ帰らないとヤヴァい感じに。
(;´Д`)そうなんだよ、ココ、まだ静岡なんだよ。
ここが埼玉あたりだったら、まだ遊んでいるんですが。。。
「イギ」さん、今日はありがとうございました!
また機会があったら遊びに来ますねー。
今度は富士山が見えるときがいいなぁw
帰り道は、幸い渋滞もなく、日付が変わる頃に群馬に帰れました。
良かった良かった。
今回お会いできた皆様、ホントありがとうがとうございました!
また宜しくお願いしまーすヽ(*´д`*)ノ
「いおら」さんも2日間、お疲れ様でした♪
|
|
|
2011年2月5日(土) |
名匠戦<紫> |
|
高速のサービスエリアで。

ほうとうのカップ麺 450えーん!
(♯゜Д゜)<450円出すなら、普通の「ほうとうセット」買うわー!!
2食分くらい買えるぉ。ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
名匠戦<紫>へ参加する為に名古屋へ!
夜中1時に「いおら」さんと一緒に群馬を出発です。
群馬→名古屋まで車で5〜6時間。やっぱ、名古屋は遠いですねw
朝8時頃、名古屋に到着。
まだ時間が早いのでレジャラン内田橋で時間を潰すことに。
QMAコーナーに行ったら・・・

「セプソ」とかいう、ニセモノがおりましてwww
(♯゜Д゜)<ニセモノめー!店内対戦で叩きのめしてやるわ!!

ニセモノに叩きのめされました←
その後は、「セプソ」さん(旧さぶえろさん)と一緒に店対で調整を。
(;´Д`)・・・ああ・・・理順、ヤヴァいわ・・・
そうこうしているうちにお昼近くになったので、名匠戦会場であるアーバン大須へ移動。
そして名匠戦<紫>エントリー。

名匠戦の1回戦は、いわゆる形式代表戦なんですよ。
「理系キューブ」でエントリーしますた。
私は自称「理系キーボード総合」使いなので、タイピングかエフェかキュのどれにしようか迷いましたが、タイピングとエフェは職人には勝てそうもないのでキューブを選択。
タイとエフェって、400点でも雷が落ちる時があるしw
んで、形式代表戦(1回戦)。

いけたよ!勝てたよ!!
( ´Д⊂よくガンベッタ、私。
タイプ速度では「7えいゆう」さんに負けてたんですが、2セット目にタイポしてくれたので、だいぶ気が楽になりました。。。
あのまま、スピード勝負が続いてたら余裕で負けてたなぁ・・・。
試合開始直後は、緊張で手が震えてたしw

2回戦はブッチギリで負けたんですけどね←
でもキューブ代表になれましたし、個人的には文句無しです。
ありがとうございましたーヽ(*´д`*)ノ
名匠戦<紫>後、「セプソ」さん(旧「ざんねんさぶえろ」さん)と、大会スタッフだった「エンドリア」さんを連れて巫女居酒屋「月天」へ。

(;´Д`)あれー?場所が変わってるー!?
今は大須ではなく、名古屋駅の近くに店舗が変わってまして驚きました。
巫女さんを前に、クソゲーの話で盛り上がる我々w
私一押しのマインドシーカーの話を沢山してきましたので大満足です←

そして、「エンドリア」さんにフィギュメイト頂きました!
懐かしいですネ、コレ!!
「エンドリア」さん、「ざんねんさぶえろりーた」さん、ホントお付き合いありがとうござまいしたヽ(*´д`*)ノ
ここで御二人とお別れして、我々はレジャラン大高へ移動。
超久々に「っもゆにーそ」さんとお会いしました!
どもー、相変わらず残念そうで安心でしましたヽ(*´д`*)ノ

青縛りで何本か店内対戦w
3位余裕でした。みんな青いゅwww
ここまで来ると、さすがに体力の限界を迎えてしまいまして。
「っもゆにーそ」さん、迎撃ありがとうござました!
そして近くのネカフェへ。今日は流石に疲れたわーw
というワケで遠征1日目終了ー。
「いおら」さん、運転ありがとうございました。
明日は酒飲まないから大丈夫だぉw
|
|
|
2011年2月4日(金) |
おやすみ・・・zzz・・・ |
|
明日早いんで、もう寝ますw
名匠戦、頑張りたいと思います(`・ω・´)シャキーン
んじゃノシ
☆追記☆
【シャロンe-Aパス特典付】クイズマジックアカデミー〜オリジナルアニメーション1&2〜(ブルーレイ)
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> お前コンマイだろ・・・汚いなさすがコンマイ汚い <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ゝ,,,, \| )
)_,,....,,....,,....,.,,. )\
/_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ )
_..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ' }r-''''フ
"-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
//
r ; ! ヽ i ヽ ',' |''"
.' '; i i i ! i } } i
,'
i ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ 、
i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / / i '、
! | \| " ̄  ̄" ( /| | '、
ヽ V 人 'ー=ョ ヽ 人 '、
、_)ノ ノ >.、_ ,.イ/ ( ノ (._ ヽ
/ / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ ノ |
ノ
ブルーレイは買う気無かったのにぃ・・・_| ̄|○シャロンe-PASSホスィ
|
|
|
2011年2月3日(木) |
イイネ! |
|
コンビニで。

117円で受かったらイイナ!「たい焼きオレ」!
(;´Д`)・・・その前に不味くなかったらイイナ。
うん、不味かったです。ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
どう考えたって、マズイに決まってるだろw
今日は太田レジャランで深夜戦。
土曜の名匠戦の調整メインで、ひたすら予習をまわす作業。
3問くらい不安な問題がありますが、まずまずの仕上がりかなと思います。
あとはタイポしないことかな・・・。
スピード勝負になることは目に見えてますので、気をつけたいと思います。
話は変わって。

(´・∀・`)イイネ!!
おまえらーwww
|
|
|
2011年2月2日(水) |
飴は甘ェ |
|
職場でタイ土産を貰った。

黄色いアメ。
とりあえず、食べてみた。
ドリアン飴だったー!
, 、 /`; _/ | ヽ / | , 、
,、 \ , 、 ,| ヽ-――-、// // / ヽ \,/ !ー
/ /ヽ、/ < ´ヽ 、 丶 / ヽ / __\
`ヽ ,´`、 ヽ、 /__ ´ 、 \ ノノ / `、 ,-‐ , ヽ、 ̄∠
あ |\___ ! / ノ ト、 / あ |ヽ ヽ_
丶、 ノ ノ、|  ̄| あ | !ヽ ヽ ヽ` /´ __ ノノ| | /
あ ___/||´ヽ,ヽ ヽ __ / / | | ||  ̄/ あ ´ / , | !
, ; \__ ` ; / o|| ノ / _ ぁ //´ || (、 ` \ ̄ ̄`o、__;_ /__ ,!
 ̄ヽ、 ̄/ ぁ // \ ` :) `===′ !、_,‐; ヽ フ ぁ / |
ヽー′ / ‐-′ `ヾ; | \ ぁ / | | (´ |、====フヽ ノ ノ
・ | | ::ヽ `!;\_/ ̄ ̄フ_/ ノ / ・ | | ヾ、
\二二、_/ //  ̄フ ・ | | ヽ:、  ̄ ̄ ´
/ / ・ | \ \ \`ー―-::: 、 / / /_ ・ \ ` `ー─--::、_
` ̄ ̄´ _/  ̄/ \ ` ー-----‐´ ´
(♯゜Д゜)<クセーよ!
ドドリアさん、マジィっすよ!ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
アレは爆弾だw
第8回全国大会リザルト。

_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
|
|
|
2011年2月1日(火) |
私は実家住まいだ |
|
昨日の「ち○こまんじゅう」。

朝は7個残っていたハズだったが、
仕事から帰ってきたら2個しか残ってなくて。
おかしいと思い、ウチの親に聞いてみる。
ユーたん「そこのマンジュウ食べた?」
親「食べたよ。美味しかった」
・・・どうも形には気が付かなかったらしいw
それにしても、少食のハズの親が5個も食べるとは思えない。
聞いてみる。
親「お客さんが来たから出したよ」
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : :
: : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ
/
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |:
_: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|:
: :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::}
{:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-:::
ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J
\ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ:
|::|\  ̄/ /| |: : :|: |
セブン家、終了のお知らせ。ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
知り合いの家に行って、コレ出されたらヤダなぁwww
群馬県太田市の隣に館林市という地域がありまして。
昨日は職場の飲み会(HG飲み会)があったので館林に行ったんですよ。
そんでもって飲み屋に行く途中、

こんな感じのココロ惹かれるカフェがあるらしくて。
今度、遠くからプギャーしてこようかなぁ、と思いました。
群馬県太田市の隣に館林市という地域がありまして。
ご当地アイドル「TTB48」というのがいるみたいです(本当←
_| ̄|○・・・スミマセン、痛すぎて最後観れませんでした・・・
もし見かけたら、遠くからプギャーしてこようかなぁ、と思いました。
ま、痛いのは自分も一緒ですけどね←
|
|
|