2014年5月15日(木) |
プレミアム |
|
なんと!?

プレミアムうまい棒なんてあったのかー!?
値段もプレミアム。
なんと1本20円と微妙なプレミアム!
(´・ω・`)・・・味は普通のチーズ味とめんたい味やん・・・
・・・いっそ、1本100円くらいにして、もっとゴージャスにしたほうが売れそうだなぁ。
|
|
|
2014年5月14日(水) |
アニメ版金田一 |
|
また金田一がアニメでやってるんだって?

絵も昔のアニメと変わってないなーw
そういえば声優はどうなるんだ?
ほー、昔のままかー。松野太紀とか懐かしーなー。

_, ._
( ゚ Д゚)
ゴメンよぉ。
ファンの方には申し訳ないんですが、私は飯塚ナントカが嫌いなんスよw
というか、まだ声優業やってたんだなwww
あまり悪口書くと怒られそうだから、これ以上書くのは止めよう。
|
|
|
2014年5月13日(火) |
クソ配色 |
|
セブンイレブン版νガンダム。

テメェ、ざけんなよー
私のνガンダムを、そんなクソ配色にするなー
んで、これが2600円くらいだって。最近のHGは高いなー。
ユーたん@セブンだぉヽ(*´д`*)ノ
今はHGって言わないんだっけ?
ステクロ。
復刻ガチャが今日までなんですが、チャット3つ揃ってません。
どうするかなー、って思ったんですけど、せっかくレアゲットCPやってるんで2000パセリだけやることに。
結果、1200パッセーでチャットが揃っちゃったんで、それで終了。
レアゲットCP様々でした。
これでチャットが全然出なくて、結局10000パッセー使っちゃいましたとかだったらネタとしてはイイ出来だったんですがw
|
|
|
2014年5月12日(月) |
ブブトンアタック |
|
ゲーセンにあるブブトンアタック。

欲しいぬいぐるみがあったので2000円突っ込んでみたんですが、全然当たらないでやんの。
コレ、確率機だと思うので、金をぶっぱすれば取れると思うのですが・・・。
ネットでどのくらいで取れるか調べてみたところ、設定があって、以下の金額を入れないと確率が解除されとのこと。
@ 500円
A 1000円
B 1500円
C 2000円
D 3000円
E 5000円
F 8000円
G 10000円
H 20000円
I 30000円
もしかして、もう少しでゲットできたのかもしれませんが、万が一30000円に設定されていたらと思うと・・・うむむ。
それにしても、さぁ・・・
外れる度に「ぶっぶぶー」(爆音)というのは止めてくれないかな。
ルーレットの真ん中に描いてあるブタの絵にグーパンしたくなるのだけど。
|
|
|
|
2014年5月10日(土) |
10億 |
|
今日はミナミボウルへ。
いつものようにステクロをやっていると、「えーす」さんと「ありあ」さんがやってきました。
おお!お久しぶりです(´・∀・`)ノシ
近況とか、カメラとか、野球とか、ネタとかの話をしてました。
サッテリアって本当に存在したんだって。マツドナルドは無ぇよw
あと野球観戦で2点くらいリードしたからって、TV消して風呂入っちゃイカンぞw
それはフラグだ!そして横浜の悪口もそこまでだ!

あ、そういえばステクロで経験値10億超えました。

ぼく、らいとぷれいやー。
|
|
|
2014年5月9日(金) |
3Dプリンターで作製した銃 |
|
|
2014年5月8日(木) |
That's 日本製 |
|
久しぶりにThat'sのDVD-Rを買いに行きました。
そしたら、当然といえば当然でしょうが、That'sのBD-Rも売ってたワケで。
あー、時代はBDだよなー(´・∀・`)
んで、手に取ってみると・・・

なぬっ!?
台湾製なんてThat'sじゃない!!
データ用も「当社が指定する信頼できる海外企業」とか書いてあってガッカリ。
ま、昔ほど海外製も信頼出来ないワケじゃないんでしょうけど、なんかガッカリだなー。
|
|
|
2014年5月7日(水) |
生活 |
|
そういえば、この前、新宿のアドアーズに行ったら、

センモニの中でキャラが生活しててワロタw
アキバのHeyでも同じようなのがあったなぁ。
|
|
|
2014年5月6日(火) |
CN変更 |
|
最近、ステクロではCNを何時でも変更出来るようになりました。
(一度変更すると1週間変えられないようですが)

そんなワケで「剛力彩芽」にCNを変更しようかなーって、
思うワケねーだろ!!
大体、CNをコロコロ変えられたら誰が誰だか分からねーよ!
コンマイは何を考えているんだ?
|
|
|
2014年5月5日(月) |
トップバリュー |
|
トップバリューの緑茶。

48円と随分安かったです。

安さのポイントはペットボトル生産の一本化みたいですね。

ちげーだろ!
中国で作っているから安いんだろ!?
表記に偽りアリ!
あー、明日から仕事だー。
|
|
|
2014年5月4日(日) |
千葉方面へ |
|
「いおら」さんと「メラミ」さんと「ま★る」さんと一緒に千葉方面へ。
まずは、幕張イオンの中にある公式アイマスショップへ。

抹茶パフェとタピオカ入りジュースで併せて1300円www
たけーよ!
ちなみにコースターは下に敷かないで、上に乗って出てきました。
使い方が逆だろw
それにしても・・・ココは買うものが無いなw
アイマス好きの「メラミ」さんと「ま★る」さんが買うものが無いくらいだもんなw

アイマスショップの後は、近くにあったラウワン習志野へ。
ちなみに隣は島忠。島忠って、まだあったんですねw
幕張を抜けて、松戸へ。道がスゲー混んでてワロえない状況。

ソニックビーム。
ここの2Fのアーケードゲームがいっぱいだなー。スゲーや。
続いて新松戸の方まで行って、

レアマトへ。
ステクロコーナーが充実してました。誰もいなかったけどw
この店でイキナリ後ろから羽交い締めをくらって、誰だコノヤロー!?って思ったら、「ざこぴー」さんでしたw
兄貴、お久しぶりッスwww
この店での思い出 ⇒ 「ざこぴー」兄貴の説教。
ってな感じの千葉方面遠征でした。
|
|
|
2014年5月3日(土) |
たろう |
|
東京で、

「らーめん たろう」という店を発見しましたw
まぁ、二郎があるのだから太郎があってもおかしくない・・と思いますが、看板の雰囲気からしてパクリだよなぁ、きっと。
|
|
|
2014年5月2日(金) |
久々のクマーキング |
|
連休中だし、どっかに出かけたいな。
ということで、久しぶりのクマーキング。
ま、新宿なんですけどね。連休じゃなくても行けるやんwww

まずはJR駅東南口からすぐのところのタイステ。
この辺りは10年くらい前に結構遊びに来たなー。
グリンピースとかゴクウ(パチ屋)とか、まだあったんだw
当時は7枚交換でね←

次は歌舞伎町手前のタイステ。

歌舞伎町のGAO。
歌舞伎町って、昼間なのにキャバクラとか営業してるのなw

近くで沖縄料理屋を見つけたので、ちょっと遅い昼ゴハン。ソーキそば。
ソーキそばとか5年ぶりくらいw
まさか新宿で食べることになるとはwww

アドアーズ。

カーニバル。
なんでラスベガスかとになってるだろう?

んで西口の方に行ってSPOT21。
とりあえず新宿は全部行ったかな。結構ゲーセンあるなー、新宿って。
その後、まだ時間があったので、江北へ。

あー、流石に疲れたw
最近はQMAもプレー頻度が激減してますけど、なんか連休になるとクマーキングしたくなるんですよねw
ちなみにゲーセンまわっている間にQ力イベやってたけど、理系で5800まで行って、もうちょっとで6000だ、って思ってたら4300まで下がりましたw
|
|
|
2014年5月1日(木) |
かもすぞー |
|
少し前に「もやしもん」と「純潔のマリア」の最新刊を購入したんですが、

どっちも最終巻だったようです。
特に「もやしもん」の方は、もっと続きが読みたかったので、少々勿体無いような気分です。

うん、オリゼーは描くのが簡単だw
|
|
|