2016年3月15日(火) |
久しぶりの |
|
職場の同僚と麻雀でした。
半荘やるのに4時間もかかりましたw
いやー、揃いも揃って初心者ばかりか!(自分も含む)
ま、久しぶりにやると楽しいですよね。
4時間の死闘の後は、

館林市の竹三ってラーメン屋でちょいと遅い夕飯。
塩ラーメン、まぁまぁ美味いw
塩味と手打ち麺って、結構相性いいかもね。
|
|
|
2016年3月14日(月) |
白い日 |
|
やったー!
残業5じかーん\(^o^)/
いや・・・今日はイヤな予感してたよ・・・。
つーことで、自分へのゴホウビ。

今日はホワイトデーか(遠い目
|
|
|
2016年3月13日(日) |
ラウンド1 |
|
足利ラウンド1に行ったら、「いおら」さんと「ぐそく」さんがいました。
( ´Д`)おいーす。
ガンダムvsガンダムがオンライン対戦になったみたいですね。
1プレーだけやってみましたが、どこの誰かも分からない人が味方というのも少しイヤな感じですねw
下手なプレーでもしたら、もれなくファンレターが飛んできそうで怖いですわ。
ステクロ。

なんとなくアバパを変えてみました。
遠目にみたら全裸に見えるな←
テーマは「真夜中の露出狂」w
|
|
|
2016年3月12日(土) |
焼きそば |
|

(;´Д`)え?ナニソレ?
みそラーメン味って凄いなwww

うーん、コレ、「みそラーメン」味かな・・・?
|
|
|
2016年3月11日(金) |
オヌヌメ |
|
Youtubeでサクラ大戦の動画を探していた時の話。
関連動画の中に、

「深夜の馬鹿力」が「あなたへのおすすめ」になってるw
なぜ私が深夜の馬鹿力を聞いていると分かるんだw
ログインしているわけでもなく、過去にYoutubeで聞いたこともないのに。
うーん、不思議。
|
|
|
2016年3月10日(木) |
檄!帝国華撃団 |
|
初代サクラ大戦のOP。
「檄!帝国華撃団」
そしてサクラ大戦2のOP。
「檄!帝国華撃団(改)」
聞き比べて思うのですが、明らかに「初代」の方がいいんですよね。
「2」の方は、余計なアレンジのせいで台無しになってる感じw
バックコーラスも無くなってるし。
「檄!帝国華撃団(改悪)」とでもして欲しい←
|
|
|
2016年3月9日(水) |
60位 |
|
ステクロ。

メインカード、13位。
まぁ、これはイイとしましょう。

サブカ。
とりあえず5戦分埋めただけで60位w
いやー、若者のハウンド離れは深刻ですなwww
|
|
|
2016年3月8日(火) |
そろそろ春の陽気 |
|
暖かくなってきましたなぁ。
私は花粉症では無いので、もっと暖かくなって欲しいですなぁ。
すんません、はい。
|
|
|
2016年3月7日(月) |
チョコバナナ |
|
だがしかし。

サ、サヤ師!?
一体ナニをくわえているの!?
|
|
|
2016年3月6日(日) |
今日の日本酒 |
|
今日はコレ。

天狗舞 旨醇。
前に飲んだ天狗舞よりグレードが落ちるのかな?
こっちの方が700円くらい安いですw
安いけど、コレはコレでも美味いです!
マイルド山廃って感じで飲みやすい。

スーパーで閉店間際に買ってきた鯵のたたき(100円)をツマんでキューっと。
美味いわー。
|
|
|
2016年3月5日(土) |
これは運命だ! |
|
昼間、街中をブラブラしてたら、仕事中の「BILL」さんと遭遇w
「こんな事もあるんだねー」と軽く話を。
その後、ラウワンでステクロやってたら、今度は「ぐそく」さんと遭遇w
今日は関スポ勢とよく合うなぁw
これはきっと運命だ!!
ということで、「BILL」さんの仕事が終わるのを待って、飲みへ。
まぁ、結論から言うと特に何も無かったワケですが、たまにはいいよねw
|
|
|
2016年3月4日(金) |
メガ! |
|
スーパーで御菓子コーナーを見てたら、

凄まじいボリュームのマシュマロに遭遇しましたw

見て見て!
1個がe-PASSくらいの大きさなんすよw
いかにもアメリカ産!って感じですよね。
(;´Д`)だからアイツラ太るんだな・・・

パッケージに描いてあるのはオススメの食べ方かな?
左のと、真ん中のヤツはなんとなく分かります。
きっと焼いたらトロトロになって美味いんだろうな。
トーストに挟んだら美味いかも。
だが、一番右の絵はなんだろう?
まさかカレーじゃ・・・ないよね・・・?
|
|
|
|
2016年3月2日(水) |
また |
|
またブタメン買ってきてしもうたw

だがしかしコラボだって。
文句ばっかり言ってる割には、結構な頻度で買ってきますね、私w
|
|
|
2016年3月1日(火) |
まぜるな危険 |
|
「ヒメの惰飯」。


カレーは、途中でルーのかかっていない白いゴハンを食べるのが美味いんじゃないか!
と言いたいけど、食べ方は人それぞれですよねぇ。
|
|
|