2016年7月15日(金) |
たまには |
|
ワインが飲みたくなったので、

1300円くらいの赤ワインを購入。銘柄はワカラン。
ついでに、

つまみにモッツァレラチーズ。
このチーズ、味が無ぇー。
最強に赤ワインと合わねぇーorz
ぬぅ・・・失敗したわ・・・
|
|
|
2016年7月14日(木) |
スコッチ |
|
またウイスキー買ってきた。

ジョニーウォーカー赤。
いわゆるスコッチってヤツだ。
おおぅ!バーボンと違ってスモーキーな味だぜ!!
(;´Д`)・・・バーボンの方が飲みやすいな・・・
|
|
|
|
2016年7月12日(火) |
飲みすぎやったんか・・・ |
|
あー、

酒飲んだ翌日は、ピルクルをゴクゴクしたい!
一気に半分くらい飲んじゃいたーい!!

な、なんですと!?
いつも、普通に1パック(500ml)飲んでたわ・・・。
|
|
|
2016年7月11日(月) |
選挙 |
|
昨日は参議院の選挙でしたね。
国民は自民を選んだか。
そういえば、自民の中に元SPEEDの今井氏(31)が入っててビックリ。
え!?
この人、もう31歳だったのか!?
未だに小学生のイメージ。
|
|
|
2016年7月10日(日) |
ひまつぶし |
|
たまには、オヤジとオフクロに飯でも奢りましょうかねぇ。

ということで、大泉町にある都屋でひつまぶし膳3800円。
ひつまぶし・・・久しぶりだなぁ。
最近、名古屋行かないからなぁ。
ふむ、なかなか美味い。
だが、3800円出すなら、もっと美味いものが食えるような希ガス。
★3つだなw
都屋(うなぎ):★★★☆☆
|
|
|
2016年7月9日(土) |
焼売 |
|
なんとなくドラゴンボール超・マイ。

ちょっと前に、未来トランクス編のマイがカワエエと話題になったなぁ。
見てないけど←
それにしても、確かマイの名前って焼売(シュウマイ)から来てるんだよなぁ。
よく思いつきますねぇ。
|
|
|
2016年7月8日(金) |
お好み焼き! |
|
暑い!
お好み焼きでビールの気分だ!!

つーことで、仕事上がりに神蔵(かぐら)というお好み焼き屋へ。
写真は広島焼き1150円。
いいねぇ、このガッツリ油でビールが美味い!!
自宅から車で10分程度というのもラクチンでいいな。
ま、料理が美味いかどうかは別問題ですけどw
神蔵(お好み焼き):★★☆☆☆
|
|
|
2016年7月7日(木) |
ラムネ |
|
コンビニで発見。

ベビースター、ラムネ味←
(;´Д`)全然マッチしねーよ!!
|
|
|
2016年7月6日(水) |
@わりと眠い |
|
最近、変な時間に寝てしまって、昼間とても眠いです。

眠いよ、ねみーよ、ネミー・・・zzz
|
|
|
2016年7月5日(火) |
別にあんたの為じゃないんだからね! |
|
なんとなくシンデレラブレイド2・リリス。

まぁ、このゲームの一番人気はリリスでウッドボール、だな。
|
|
|
2016年7月4日(月) |
ゲット出来る不具合を改善して下さい。 |
|
2ヶ月ぶりにステクロ。

なんでだよwww
いい加減修正しろよ、このバグ。
|
|
|
2016年7月3日(日) |
ホワイト |
|
足利にある、

丸金という餃子屋で昼ゴハン。

いわゆるホワイト餃子ってヤツですね。
焼きというよりは揚げ餃子に近い感じ。
食べてみた感じ、餡の味が弱い気がする。
というか、あまり味がしないというか・・・←
私が味覚オンチなだけなんですかねぇ。
今回から、食い物系は採点することにします。
あくまで私の好み基準ですがw
★☆☆☆☆:不味い。食えたものじゃない。
ドン・キ●モトのまぜそば、マウ●テンのパスタ。
★★☆☆☆:食えなくは無いけど、2回目は無いかな。
二郎系、来来亭、すき家のチャレンジメニュー。
★★★☆☆:気が向いたら、また食べに行くかも。
大抵のメニュー。
★★★★☆:美味い!また食べに行きたい!
若松のホルモン、ジンギスカン、博多屋台、まる兵らーめんなど
★★★★★:絶品!通いたい!
六歌仙(←通えないつーのw)
ちなみに今回の餃子は★★☆☆☆。2回目は無いかなw
|
|
|
2016年7月2日(土) |
酒蔵 |
|
栃木・佐野市にある第一酒造という酒蔵で「ひやガーデン」というビアガーデン的な飲み放題イベントへ行ってきました。

飲み放題といっても、日本酒オンリーなので、そんなに飲めないつーのw
先輩や同僚は美味い!と飲んでましたけど、私はイマイチな感じでした。
最近、日本酒が美味く感じないんですよね。
特に吟醸系が全然美味しく感じないんですよ。
(´・ω・`)うーん、どうしちゃったんだろう?
|
|
|
2016年7月1日(金) |
謎価格 |
|
セブンイレブン。

いろはすの2Lと555ml。

2Lが100円で、555mlが108円。
なんで2Lの方が安いの!?
|
|
|