2016年10月22日(土) |
料理は悪くない(というか私はほとんど食べないのですが) |
|
友人誘って飲みへ。
焼き鳥食べたいというので、パッと閃いたのがココだった。

館林市の扇屋。
普段進んで焼き鳥とか食べないから、焼き鳥の美味い店とか知らんのよね。
今度はチェーン店じゃない店も探しておこう。
今回は2人で11000円もかかってしまって、なんでそんなに金がかかったんだ?とレシートを見返してみたら・・・
↓私が頼んだ酒
・生ビール×2
・ウイスキーロック×5
(;´Д`)あー、7杯も飲んでたのか・・・そりゃ高くなるわw
こりゃ飲みすぎだなー。次は気を付けよっと。
扇屋(居酒屋):★★★☆☆
|
|
|
2016年10月21日(金) |
やったー |
|
今日は上司が出張から帰ってこないから定時上がりw
し・あ・わ・せ・♪
|
|
|
2016年10月20日(木) |
トランペットあるあ・・・ねーよ |
|
これからトランペットを吹こう!と思っていたにも関わらず、つい喉が渇いたので炭酸を飲んでしまう。
そしてゲップとの戦いにw
最近は、暴れん坊将軍とタッチを練習中。
甲子園の応援でも行くつもりかよ、私はw
ちょっと前まではミドルGが出せる限界だったので、その音を出すときは一番頑張ればいいんだ!と思ってましたが、最近はたまに1個上の音が出てしまう時があります。
それもモノスゴク汚い音で←
ま、大半はスカーッって感じで、音が出ないことが多いですけどね・・・
私のトランペットはスゴク音痴だぜぇw
|
|
|
2016年10月19日(水) |
ジャパニーズ |
|
今日の酒。(今週は酒ばかりだな←)

サントリー・知多 700ml 3500円くらい。
今まで、スコッチだー、バーボンだーって書いてきたけど、よく考えてみたらジャパニーズを飲むことが少なかったなー、と。
せっかくなので、世にも珍しいシングルグレーンの知多をチョイスしてみました。
・・・大失敗、不味い。
ウイスキーの味があまりしないくせに、変にスモーキーで不味い。
これなら安いバーボン飲んだほうがマシだったなぁ。
これで、私のジャパニーズ・ウイスキー嫌いが深くなっていきますわ。
ジャパニーズは高いくせに不味いイメージ。山崎なら美味いのかな・・・。
|
|
|
2016年10月18日(火) |
ほとんど買ったことないんですけど |
|
ネットにて。

(;´Д`)・・・いやいやw
そういえばセブンイレブンに行ったら、こんな広告があって。

1位 野菜盛りタンメン
2位 海老ドリア
3位 てぃらみすわらび
4位 親子丼
5位 冷凍食品ハンバーグ
6位 揚げ鶏
7位 ハムとたまごのサンド
8位 ワッフルコーン
9位 シャキシャキレタスサンド
10位 牛カルビ弁当
シャキシャキレタスサンドしか買ったことないんですけどwww
というか、「てぃらみすわらび」って期間限定商品じゃないの?
それをベスト10にしちゃうかー。
|
|
|
2016年10月17日(月) |
その弐 |
|
栃木に行ったら、

栃木づくりと熊本づくりが売ってたー。
・・・なんでだよ・・・?

栃木と熊本は、原材料に米が入ってたー。
・・・なんでだよ・・・?
一番搾りなのに副原料入れるなー。
|
|
|
2016年10月16日(日) |
グンマーじゃないのかよw |
|
一番搾りの限定商品。

群馬づくり。
やっぱ、群馬にはコンニャクをアテるのがいいZE!

・・・なんでだよ・・・?
|
|
|