2017年8月15日(火) |
長岡 |
|
「いおら」さん、「メラミ」さん、「いけきゅう」さんと一緒に長岡遠征。
長岡到着後、昼ゴハン。

カレーイタリアン 380円
名前的にインドなのかイタリアなのかワカラン上に、中身は焼きソバという意味不明なメニューw
なんであんなに混んでいたんだろう・・・長岡市のソウルフードなんだろうか。
メシ後に向かった先は長岡市青少年文化センター。
ゲームコーナーでギター6th+ドラム5th+キーマニ3rdがセッション出来る、というファンにはヨダレもの(らしい)。
そもそもキーマニって、初めてみたかも。
次はスターフィールド。
Googleマップより。
流行のゲーム機だけでなくレゲーも多く、深谷のロボットに近いかも。
1日中いても飽きないタイプのゲーセンです。
更にはテクノポリス。

こちらもロボットに近いタイプのゲーセン。
長岡はこういうのが多いなぁ。
最後に長岡アピナ。
チェーン店はドコでも似たような作りなので安心。(他の感想無しw
とまぁ、久しぶりのゲーセン巡りに行ったワケですが、せっかく巡るのでしたら今回みたいなイロモノ系ゲーセン(失礼)の方が楽しいかも、ですねw
御三方、お疲れ様でしたヽ(*´д`*)ノ
|
|
|
2017年8月14日(月) |
かつては魔女たちも捜し求めたらしい・・・そう、魔女の花だ |
|
なんとなく、メアリと魔女の花・メアリ。

くせっ毛は描くのが大変w
|
|
|
2017年8月13日(日) |
ニクトキ |
|
コミケ帰りの「にやり」さんとニクトキ会。

コミケお疲れサマですw
我々グンマー組(「いおら」さん、「メラミ」さん、自分)は、コミケに行く元気はありませんw
次もニクだけ呼んで下さい←
叙庵(焼肉):★★★☆☆
|
|
|
|
|
2017年8月10日(木) |
味がするぜ |
|
コンビニで発見。

餃子の皮チップスw
目の付け所が良いと言うか何と言うか・・・w

このイラストがまたw
お金をかけてない感じが素晴らしいwww
|
|
|
2017年8月9日(水) |
吸盤 |
|
凄い事を発見した!
ガラスとかに貼り付ける吸盤あるじゃない?

これに色をつけると、

おっぱいになるのだーー!
私はこの新事実を学会で発表するつもりです。
|
|
|
2017年8月8日(火) |
懐古厨って老害に近いものがあるような気がしてきた |
|
なにー!?
ドラゴンナイトの新作をDMMでやるだとー!

ふざけんなー!
私が知っているドラゴンナイトの絵じゃなーい(←懐古厨
|
|
|
2017年8月7日(月) |
うなぎは専門店で食わなきゃアカン |
|
丑の日には少し遅いですが、

うなぎ食ってきました。
下手に丑の日に行くより混んでいないので全然イイw
うなぎは年に1回くらいがちょうどイイなぁ。
大黒屋(うなぎ):★★★☆☆
|
|
|
2017年8月6日(日) |
あざーす! |
|
誕生日プレゼントと言う事で、

「いおら」さんからジョニーウォーカー・ダブルブラックを頂きました!
最近の私の好みを分かっていますねw
ちょっと前にブラックラベル飲んでいたので、ちょうど試してみたかったのだ。
ダブルブラックの方がピーティーだと聞きますが、楽しみです。

「メラミ」さんからは酒のお供の乾きもの一式をw
おおっ!
ワタコ酒のお菓子なんてどこで売ってたんだろ?
よく見ると、最近話題になったカール(チーズ味)まであるwこれまたドコで買ったんだ?
お二人とも、ありがとうございました
ヽ(*´д`*)ノ
|
|
|
2017年8月5日(土) |
魔神英雄伝ワタミ2 |
|
「いけきゅう」さんの粋な計らいで居酒屋で奢って頂きました。

ゴチになります!!
ということで、「いおら」さんと「メラミ」さんと一緒にワタミへ。
前も思ったけど、ワタミ美味いと思うんだw
ありがとうございましたヽ(*´д`*)ノ
いつか恩返ししないとな〜。
|
|
|
2017年8月4日(金) |
100円ジュース |
|
セブンイレブンの100ジュース。

青りんごサイダー。
なんとなく美味そうだなーと思って買ってみるんですけど、あまり美味しかった試しがないです(個人的に
あ、フルーツオレは好きだなぁ。
|
|
|
2017年8月3日(木) |
ほうれんそうトッピングで。 |
|
高崎の翔家でラーメン。

昔は「湘家」って名前だったと思うんですけど、味は変わってないような気がします。
名前も似てるしw
もしかしたら系列、もしくは名前が変わっただけかも。
最近歳を取ったせいなのか、家系は食い終わる頃にはツラくなってます←
翔家(ラーメン):★★★☆☆
|
|
|
2017年8月2日(水) |
あ、コンクールって髪縛らなきゃいけないんだっけ? |
|
今日は有給を取って、

群馬県吹奏楽コンクール高校Aの部に行ってきました。
個人的には高校生が一番上手いと思うんだ。
社会人よりも。一番時間をかけられるからねぇ。
農大二高とかホント上手いな。
そういえば、いつも思っていたんですけど、

ステージに近い席に座ると、JKのパンツが見えるのはどうなの?
PTA案件になりそうなんスけど。
そういえば前の方の席は、なんかオッサンが多いな・・・。
|
|
|
|