2018年7月31日(火) |
ギアスではない |
|
職場の同僚と「劇場版:コード・ブルー」を観に。


地獄の2時間でした・・・
いや、ストーリーは良かったですよ。
ただ、私・・・血が大の苦手でして・・・orz
多分、真っ青になってたんじゃないかな?
|
|
|
2018年7月30日(月) |
ごはんウニウニ |
|
昨日買ってきた海水ウニ。

ウニごはーん!
醤油を数滴垂らして、超うまそう。
美味かった!
3500円出した価値はあった!
|
|
|
2018年7月29日(日) |
ひつじ〜ひつじ〜ひつじにく〜 |
|
「にやり」さんと一緒に新宿の銀座ライオンでジンーギスーカーン!

そしてビールクズ!サイコー!!
油ギッシュなラム肉をビールで流し込む。
なんて幸福な一時・・・しかも昼。
ダメ人間ですなー。
さてさて、この後どうしますか?まだ、全然明るいんですけどw
どうしようか迷った末に、ウニが食いたいという事になりまして銀座にある岩手アンテナショップへ。

ビン詰めの海水ウニ150g 3500円
おおーい、さっきのジンギスカンより高いよw
明日はウニゴハンだな・・・ジュルリ
「にやり」さんよりニヤゲ(土産)物を頂く!

白州のシングルモルトやー。
ありがとうございますーヽ(*´д`*)ノ
ウニゴハンとは合わないと思いますので、コレは単品で頂きまーす!
ということで、お疲れ様でしたー!
次はコミケ帰りにでもやりますかw
|
|
|
2018年7月28日(土) |
ハイパータイフーン! |
|
ヤッホー!
なんか台風が凄い進路で動いてますね。
逆走してくる台風って、なんか新鮮!
なんて言ってるバヤイじゃないですよね、西の方では。
|
|
|
2018年7月27日(金) |
うれしい沖縄フェア |
|
セブンイレブンの沖縄フェアに乗っかり、

ゴーヤチャンプルーで金麦!
ぷしゅーさー。
|
|
|
2018年7月26日(木) |
広角はコンジデの方が広く使えるのか |
|
この間買ったミラーレスですが、

使ってみると、思ったより広角が足りない。
ぐぬぬ・・・なかなか上手くいかないものですねぇ。
|
|
|
2018年7月25日(水) |
そういえばAmazonは1日遅れてくるんだっけ |
|
SNKの新ハード買っちゃった。

その名も「NEOGEO Deka」!

左のちっこいのが昔のNEOGEOで、その3倍くらいあるのがNEOGEO Deka!
モニターも無いのに大きさ3倍!

ガロスペとかやっちゃうもんねー。
やっぱ、横一列のネオジオ配列が一番!

あ、まだ動いた(←本音出たw
|
|
|
2018年7月24日(火) |
上河内SAの餃子ラーメン |
|
意外と・・・

水餃子みたいで美味かった。
しかし、肝心のラーメンが微妙・・・。
|
|
|
2018年7月23日(月) |
ミスターブラウン氏 |
|
那須の看板は、

みんな茶色なんだよね。
なんでかと思って調べたら、そういう条例があるんだと。
自然の外観の損ねないためだとかなんとか。
普通の見慣れていると、逆に不自然な感じしますね。
|
|
|
2018年7月22日(日) |
那須旅行 2日目 |
|
2日目。
バギーパークへ!

カートがサーキット走行なら、コチラはオフロード走行。
なかなか楽しめましたが、腕パンパンです←

んで、すぐ近くの南ヶ丘牧場へ。
ソフトクリームうまー。
その後は、ロープウェイに乗って、

山のウェイ(上)へ。うぇーい。
・・・ってな感じの那須旅行でした。
いやー、疲れたわ。
最近出かける頻度が落ちたからか、体力落ちてるねぇ。
|
|
|
2018年7月21日(土) |
那須旅行 1日目 |
|
職場の先輩・同僚と那須旅行へ。
避暑地のワリには、そこまで涼しくないな・・・(汗
まずは、クラシックカー博物館へ。

こんな感じのクラシックカーが沢山。

ん?
お前もクラシックカーなのかw
次に戦争博物館。

八九式・・・ではなく九〇式中戦車。
どうも模型ではなく、本物っぽい。
他にも陸軍・海軍の資料が山ほどあって、なかなか興味深かったです。
その後は、近場にあったアジアンオールドバザールって、ところに寄って買い物&休憩。

そこで食べたベリーベリーかき氷は不味かった・・・これも旅行も醍醐味!
そして宿へ。

なんでもモンゴルのゲル(テントのでかいヤツみたい)でお泊り。

中はこんな感じ。
普通に空調も効いてて、テレビもありました。
こんな移動式住居だったら快適でいいなw


夕飯は焼肉。
そして持ち込んだ酒で晩酌。
これぞ旅行の醍醐味ですなぁ!
|
|
|