2019年8月31日(土) |
梨アイス・ジュースにハズレ梨 |
|
今年も梨の季節ですね。

おやぁ、今年の梨はずいぶんヒンヤリしているんですねぇ。
|
|
|
2019年8月30日(金) |
ヴィーガン対応食材→だし醤油の成分にかつお節エキスw |
|
こんにゃく!

イクラ風こんにゃく!ヴィーガン対応食材www

むぅ、見た目は確かにイクラっぽい・・・が?
うむむ・・・マズイ・・・orz
|
|
|
2019年8月29日(木) |
トランペットは、やっぱ金色がいいと思うの |
|
ぼくちゃんのトランペット。

この角度、カッコイイ・・・!(奏者はイマイチだが)
|
|
|
2019年8月28日(水) |
ちょっとすっぱいのがイイ |
|
すぱグミ 49円。

グミ大好き。
あにげだーいすき。
|
|
|
|
2019年8月26日(月) |
社畜の鏡 |
|
身体がメチャだるいですが、ちゃんと仕事行きましたよ。
趣味と仕事は別。
あらかじめ有休取っているなら話は別ですが、趣味で疲れたので仕事休むなんて言語道断です!
ま、本日の仕事はダラダラやってましたけどね←
ガハハハ。
昨日のサイクリングの途中で、

絶滅危惧種のコン●ーム自販機を発見して、思わず写真撮ってしもうたw
最近は本当に見かけなくなったなぁ。
|
|
|
2019年8月25日(日) |
やば、シモンちゃんかわいい! |
|
自転車で茨城・下妻市へ。


シモンちゃんカワエエなー。
ネットで調べたところ、男の娘疑惑があるそうなw
ここまでで55km。すでにグロッキー←
北上して小山へ。

まだ行ってなかった弱ペダ田んぼアート。
ちょっと時期が遅すぎたかな・・・。
ここまで95km。
え?ここから自転車で帰るのかよ・・・?

んで、自宅に戻ったら140kmをマーク。
疲れたー。
明日、仕事出来るかな・・・?
|
|
|
2019年8月24日(土) |
ヨシ! |
|
今更ながらの現場猫マイブーム到来。

無駄にこのポーズしたくなってくるのw
|
|
|
2019年8月23日(金) |
こんな夜中にカップ麺かよー(太るでー |
|
お酒飲みながらゆるキャン▲・1話を見返してたら、

カレーメンが食いたくなった!

というか食う!
ヤバ、うまっ!
|
|
|
2019年8月22日(木) |
サンキュー(39) |
|
特売コーナーで、

39円のあげぱんビスケット!
この値段ならメチャ買い!
|
|
|
2019年8月21日(水) |
気温は下がってきて助かります。湿度も下がって欲しいです。 |
|
アイスを愛す。

きょほー!
湿度が高い日は、シャーベットが美味い!
|
|
|
2019年8月20日(火) |
飲みやすい! |
|
今日の酒。

南アルプス〜の角鷹 1000円くらい。
「にやり」さんもつぶやいてましたが、この値段にしてはアルコール臭が弱めで飲みやすい!
ブラックニッカの限定版なんか買ってる場合じゃないですねw
|
|
|
2019年8月19日(月) |
あー、仕事始まった感じがする |
|
今日から仕事。
初日から、向かいの席の女性社員がPCと格闘している模様。

ぞうさん!

ぞうさーん!!
(´・ω・`)・・・

私の頭の中で、完全にしんちゃんが踊ってた。
・・・まだ、この圧縮ソフト使う人いるの?
|
|
|
2019年8月18日(日) |
キタネー足ですみません |
|
自転車を始めて1年。
少しは走れるようになったかなー、とネットで基準を調べてみる。
ふむふむ。
1時間漕いで平均速度30km/h出せれば初心者脱出、と書いてあります。
やったろーじゃねーか。
ということで、サイクリングロードで1時間トライ!

orz
あと1km/h足らないか・・・結構キツイっすねぇ。
もっとトレーニング必要だなぁ。

割と筋肉が付いてきていると思うんですけどネ。
これが正しい筋肉の付き方かどうかは分かりませんがw
そういえば、自転車やる人ってスネ毛を剃るらしいっすね。
自分は面倒臭くてやってません←
|
|
|
2019年8月17日(土) |
「セブン」から「スリー」に改名します(嘘 |
|
車、買い替えました。


MAZDA3でございます。
1500cc・MTのファストバックです。
本当はセダンの2000ccにしたかったのですが、MT設定が無いのでコチラになりました←
1500ccの車が、250万(コミコミで280万)だよ?
最近の車は本当に高い。余計な装備が付き過ぎだと思います。
余計な装備と言えば、

前モデルにもあった運転席の前にあるモニターですが、結構便利なのね。
ナビと連動して曲がる場所を指示してくれるのはありがたいです。
ま、何はともあれ、消費税UPの前に買い換えられて良かったぁ。
|
|
|
2019年8月16日(金) |
風が無かったのは助かりました |
|
本日は気温が低めだったので、近所をチャリチャリ。(それでも33℃ですけどね・・・)

足利の織姫神社(の手前まで)!

同じく足利学校跡(の手前まで)!
堪能した。
堪能してやったぜ、足利。
足利は完全攻略しましたが、ちょっと物足りなかったので佐野まで足を伸ばしてみました。

かつて、東武佐野線には越名線という分岐あったらしく、その終点・越名駅付近へ行ってみました。
名残としては、写真の建築物くらいしかなさそうなのが残念。
昔は、この辺りまで荷物を運んで、船で東京まで運んだとの事です。
きっと賑わっていたんでしょう。
そんな事を想像して楽しめる年齢になったなー、としみじみ思いました←

それにしても、この間買ったFOCUSちゃんはヤッパかっこええな!(というか渋い)
後付スタンドが少しダサいけど、スタンドはあった方がいいな。便利。
|
|
|