2019年11月30日(土) |
その微妙な数値はなんだろう? |
|
幸福が叶う寺だそうです。

75%ってw
|
|
|
2019年11月29日(金) |
限定に弱い |
|
おビール。

金麦 琥珀のくつろぎ
ビールでは定番の秋味というヤツですが、普通の金麦との違いが分からないバカ舌でごめんなさいw

一緒に買ってきたチーカマで秋味を楽しみます(違いが分からないけど←
|
|
|
2019年11月28日(木) |
どういう占い? |
|
世の中、色々な占いがありますが、

もみほぐし占いは初めて見たw
「お客さん、肩こってますね。吉!」
「足はそれほどでもないですね。大凶!」
「もみ返しは大丈夫ですか。ハズレ!」
こんな感じと予想。
|
|
|
2019年11月27日(水) |
大人買いって、資金面の話であって行動自体は子どもだよな← |
|
自転車漫画。

東京自転車少女を全巻大人買い!
レースでもなくブルベでもなく、ゆるーくポタリングの話。
こんな自転車の乗り方も楽しいのであります。
|
|
|
2019年11月26日(火) |
もっちりぷるるん |
|
セブンイレブンのお菓子。

黒糖わらび。
わらび餅を、こういうパッケージに入れてきますか。
食べやすくて流石!と思いました。量の割にはちょっと高いですけネ。
|
|
|
2019年11月25日(月) |
無添加じゃないのかな? |
|
今週の酒の中村・特売で楽しむコーナー。

前にメッツ・スイカ39円でナルホド、と思いましたが、それを超えてきましたかw
賞味期限近いって書いてあるけど、ケースで買ったら飲みきれないだろうなぁ。

無修正って・・・AVじゃないんだからw

ノアールクラッチチョコレート35円(画像左)は買い得!
これで35円はマジ安いです!!
|
|
|
2019年11月24日(日) |
ポタリング=自転車で散歩すること |
|
天気も微妙なので、近場の館林でポタリング。

その前に腹が減ってはナントヤラ。
から揚げ専門店のマルナガでお弁当を買って、近場の公園で食す。
・・・う、ううん・・・このから揚げ、自分の好みに合わない・・・もう行かない
マルナガ(から揚げ):★★★☆☆(個人的には★2つ)
さて、どこか秋らしい景色が見れないかと。

見事なイチョウ!
ですが、ちょっと時期が遅かった。
更に言えば、晴れていればもっと良かったんですけどネ。
たまには目的なくブラブラするのもイイものです。
|
|
|
2019年11月23日(土) |
はぐれメタルは にげだした! |
|
なんとなく、ドラゴンクエストIII・勇者。

今のスマブラには、勇者も参戦しているんだってね。
やってみたい。(←もちろんスイッチ持ってない
|
|
|
2019年11月22日(金) |
ミニボトルがおまけで付いてきたー、ラッキー。 |
|
今日の酒。

博多の華 三年貯蔵 1000円くらい。
寒くなってくると、ビールよりウイスキーや焼酎の方が飲みたくなってくるねぇ。
|
|
|
2019年11月21日(木) |
ネットで絶賛してたけど、そこまでの味かな? |
|
セブンイレブン。

全然どら焼き感なし。
やりなおし。
|
|
|
2019年11月20日(水) |
資料作りがハンパ無く疲れた |
|
本日は、職場のプレゼン発表でした。
あー、緊張した、金鳥の夏!
歳を重ねても、人前で話すのは苦手ですね。
昔やってたラジオ収録とかなら平気だったんだけどなぁ・・・。
|
|
|
2019年11月19日(火) |
スコッチの方が安くて美味い |
|
THE・限定品。

ブラックニッカ・コンフォートアロマ 2000円。
味は・・・ま、普通?
というか、2000円では高い。
限定品という理由で買うのは止めようかな・・・。
|
|
|
2019年11月18日(月) |
島忠オヤジセンター |
|
ホームセンターへ行ってみたところ、

ネジやら釘やらが沢山並んでるのを見たら、スゲェなと思いました。
こんなに種類があるんですね。
オラ、わくわくしてきたぞ!
|
|
|
2019年11月17日(日) |
東京ぶらぶら旅 |
|
折りたたみ自転車で東京へ輪行。

両国の辺りからスタート。

この辺りは、自然と人工物とのバランスが絶妙ですね。
サイクリングしてて気持ちエエです。
んで、両国→秋葉原→御茶ノ水を通って、水道橋でお昼ゴハン。

なにこの店w
期待度MAXじゃん!!

期待通りの美味さ!!
トッピングも10種類の中から選べてグッドです!
また食べに来たいけど・・・遠いなぁ・・・
カレーは飲み物。(カレー):★★★☆☆(気持ちは★4にしたい)
カレーが美味くてご機嫌になったところで、今度は都営荒川線沿いを走ってみました。

お、なんか田舎っぽい風景w
東京にも、こんな場所があるんですねぇ。
自転車旅は、色んな景色に巡り合えるのがイイんですよ。
まだ、しばらくは自転車熱は冷めそうにないなぁw
|
|
|
2019年11月16日(土) |
ウイスキーフェスティバル2019 |
|
「にやり」さんのお誘いで高田馬場で開催されている、

ウイスキーフェスティバルへ行ってきました♪
ぐふふ、いっぱい試飲するでー。

タリスカー30年!
30年ものになると、ピートがまろやかになって飲みやすい!

ラムの15年ものも飲んでみましたが、美味いですねぇ!
もちろん、その他にも無料試飲を色々試しました。
一旦、休憩。

近場の「えびのや」で遅めの昼ゴハン。
無料の明太子とゴボウ甘酢漬けが最強!
天ぷらも美味いのぅ。
えびのや(天ぷら):★★★☆☆(気持ち的には★4にしたい!)
2回戦開始。

再びタリスカーブースでハイボール。
スコッチソーダはスッキリしてて飲みやすいですねぇ。
色々飲んでみた感想ですが、やっぱりスコッチが美味い。
そしてジャパニーズはもっと頑張れ、って感じました。
山崎18年とか飲んでみましたが、値段だけ立派で全然美味くないのよね。
最後に羅偉伝というラーメン屋で〆。

熱々味噌ラーメンで美味かったです!
羅偉伝(味噌ラーメン):★★★☆☆
いやー、食った食った飲んだ飲んだ。
「にやり」さん、お誘いありがとうございました!
|
|
|