2019年12月31日(火) |
よいお年を! |
|

今年の自分は、去年の惰性で過ごしてしまったなぁ・・・と感じています。
来年は、しっかり目標を持って頑張らないとイカンですね。
では、よいお年を。
|
|
|
2019年12月30日(月) |
流石に12年は無かった |
|
年末の買い出しに酒の中村へ。



NVばかりですが、メチャ在庫があったw
とりあえず、飲んだことの無い「響」(5000円の方)を買ってきました。
もしかして、サントリーの原酒不足って解消されたのかな?
|
|
|
2019年12月29日(日) |
忘年会( ̄ー ̄)ニヤリ |
|
今日は、「にやり」さん忘年会。

大宮の「3匹のひつじ」でラムしゃぶトキハナ!
120分食べ放題+ソフトドリンク飲み放題が付いて4000円弱。
コスパ最強!ここのタレはゴハンが進みますねぇ!
この店はビール飲み放題にしても+500円くらいなので、酒を飲みに来てもいいんですよね。
予約は必須ですがw
3匹のひつじ(ジンギスカン):★★★★☆(コスパ良し!)
にやげもの〜♪

「にやり」さん、サンクスです!


「いおら」さん、「ノリリン」さん、サンクスでーす!
アカン・・・全て晩酌で楽しめるぞぃ!
|
|
|
2019年12月28日(土) |
忘年会(職場) |
|
連休初日は、職場の同僚との忘年会。

館林の増喜で。
割烹で食べる事は少ないので、こういう機会は大事にしたいですね。
増喜(割烹):★★★☆☆(美味いけど値段も高い)
|
|
|
2019年12月27日(金) |
やった、明日から連休! |
|
今日で仕事納め。
ガハハハ、飲んじゃうぜ(←いつもやろ

ティーチャーズ 1000円。
グランツよりもピートが効いててイイかも。
やっぱ、スコッチはこうでなくっちゃ。
|
|
|
2019年12月26日(木) |
18インチだと流石に高いよなぁ・・・ |
|
そろそろ冬タイヤの時期ですが、MAZDA3のタイヤサイズでスタッドレスを買うのはちょっと・・・。
どうせ、年に2〜3しか雪降らないし。


ということで、ゴムチェーンで対応することにしました。25000円。
これで十分やろ。
|
|
|
2019年12月25日(水) |
ケーキ重要 |
|
せっかくのクリスマスなのでケーキを購入。

おっ!
クリスマスっぽくなったw
|
|
|
2019年12月24日(火) |
水分少ない |
|
今年のクリスマス・イヴは、家でカツカレー。
ふむ、今年は例年に比べてゴージャスやな←

せめてデザート付きで。
セブンイレブンのイタリアンプリン。

高野豆腐ならぬ高野プリンがあったら、こんな感じなんじゃないかなw
なかなか美味いですが、水分少なくてプリンとは別のものを食べている感じだった。
|
|
|
2019年12月23日(月) |
もう私もオッサンですわ |
|
今年も職場の健康診断結果が出ました。


去年・一昨年と引っかかっていた低すぎる悪玉コレステロールも基準値内に!
完璧(キリッ
・・・と言いたいところですが、実は眼底検査で引っかかってしまいまして。
恐る恐る眼科へ行ってみると、出血している箇所があるとの事。
PCモニター見過ぎかな?
自転車乗っている時の風で眼球を傷つけてしまったかな?
先生に原因を聞いてみると・・・
先生「加齢ですね、ガハハハ」と一笑。
なんじゃそらw
|
|
|
2019年12月22日(日) |
外国人に占拠された町 |
|
雨が降る前にポタリング。

今日は大泉町へ行ってみました。

ここの止まれ標識は、いつ見てもおかしいなw

途中で食べた「ひまわり弁当」のお弁当はイマイチだった・・・。
店員のおねーさんはキレイな人でしたけど←
ひまわり弁当(お弁当):★★☆☆☆
今回から評点をもっと動かすようにします(今までほとんど★3だったからなぁ←
|
|
|
2019年12月21日(土) |
ネットだと17000〜20000円くらい |
|
山崎12年が定価で売られていたので、思わず買っちゃいました。


びっくりした!
山崎12年が店頭に並んでいるのを初めて見ましたよ!
売ってることもあるんですね。
|
|
|
2019年12月20日(金) |
中には前向きな願いもありますが |
|
足利に縁切りの神社なんてあったんだね。


奥に絵馬があったの覗いてみると・・・ひぇっ!
ブラックな願い事ばかり書いてある・・・。
|
|
|
2019年12月19日(木) |
やさしい低カロリー |
|
私の中で美味いと評判のセブンイレブン冷凍食品。

なすの揚げびたし 92kcal

美味い。
一つだけ入っているオクラが、また美味いのよ
|
|
|
2019年12月18日(水) |
こんなホテルで試しに一泊してみたい |
|
この間見かけたんですけど、

この部屋、なかなか面白いんですよ。
一見、無骨なワンルームみたいですけど・・・

よく見るとタイヤがついてる。

そしてナンバーまで。
つまり、この部屋は車で引っ張って移動できるんですね。
なかなか効率良さそう。
災害等での仮設住宅とかで活躍できそうじゃない?
|
|
|
2019年12月17日(火) |
三角のビンはグレンフィディックと同じ会社の証 |
|
今日の酒。

グランツ 1000円。
あまりピートが効いていないスコッチ。
せっかくスコッチ飲むのなら、もう少しピートが効いてた方がいいなぁ。
|
|
|
2019年12月16日(月) |
ひょー |
|
足利の公園。

誰だよ、この公園の名前付けたヤツ!?
|
|
|