2020年12月15日(火) |
なによりです |
|
寒くなってきました。

ウチの猫も寄り添って暖を取ってますよ。
仲良いな、コイツラw

オマエラ・・・本当に仲いいなw
|
|
|
2020年12月14日(月) |
微妙にムダな気がする・・・ |
|
仕事から帰る時、後輩の車がバッテリーあがりで立ち往生してましたw
室内灯を付けっぱなしにしてたんだと。
実は、バッテリー上がりって初めて見ましたw
別の後輩がブースターケーブルを持っていたので何とかなりましたみたいです。
ふと思いましたが、EV(電気自動車)で同じことをやらかしたらどうなるんでしょ?
完全に走れなくなるよな?
・・・と思って、日産・リーフを調べてみたところ、駆動モーター用バッテリーとは別に従来のバッテリーも積んでるのね。
|
|
|
2020年12月13日(日) |
なんで試走するときは風が強いんだ? |
|
手組ホイール試してきました。


やっぱり、フレームの色と違うな・・・ま、色の違いがアクセントになるかな(と信じたい
性能の方ですが、風が強くて全然分かりませんでしたorz
しかしながら、向かい風の中でも結構回ってくれたんですよね。
もし、これが実力なら・・・良い買い物をしたかもしれません。
|
|
|
2020年12月12日(土) |
そのうち、自分でも組んでみたい |
|
手組ホイールというものを購入してみました。

ブルーが素敵なKINLIN製リム+シマノハブで19,800円(安
重量は前後で1850gなので、まぁ鉄下駄レベルの重さですわw
手組ホイールは、スポーク数が多いので仕方ないですね。

タイヤは、型落ちのルビノ。1本1,400円で激安でしたw

こんな感じになりました。
背景がゴチャゴチャしてて、よくワカランですがw
思ったよりもブルーが強くて、フレームの色と少しミスマッチしてるかな・・・?
明日、走りと見た目を確認してこようっと。
|
|
|
2020年12月11日(金) |
今年のヤクルトはクソ雑魚過ぎたって、知り合いのヤクルトファンが言ってた |
|
でかーい。

うーむ、そそり立っている。
ヤクルトじゃなくてタフマンだったら面白かったのにw
|
|
|
2020年12月10日(木) |
膨らむ妄想 |
|
スポーツ自転車に乗る時は、お尻が痛くならないようにレーサーパンツ(略してレーパン)というものを履くのです。

こんな感じの股に緩衝材が入ったジャージです。

ちなみにレーパン履くときは、ノーパンなのですw
男性も女性も同じよ。
下着履くと擦れて痛くなっちゃうんだって。
んで、話は先週の日曜日に渡良瀬遊水地へサイクリングに行った時の事。
渡良瀬遊水地って、結構ロード乗りが来てるんですよね。
その中に珍しく女性ロード乗りが走ってたのですが、その人の後ろに付いた時、
「あー、この女性、ノーパンなのか・・・」
と、妄想を繰り広げてしまいました←

イメージは、こんな感じよな。
つい、尻に目が行っちゃう罠。
・・・ノーパン・・・のーぱん・・・
まぁ、不審者に思われてもどうかと思うのでサクっと追い抜いちゃいましたけど。
(十分不審者ですw
|
|
|
2020年12月9日(水) |
カクテルとか面倒くさい |
|
酒をチョイスしていて、ジンが目につきました。

ジンってあまり飲んだことが無いなー。
とはいえ、ジンって水割りとか炭酸割りとかのイメージじゃないなぁ。
どちらかというと、カクテルにして楽しむイメージですわ。
|
|
|
2020年12月8日(火) |
電子書籍でもいいけど |
|
おっ!

薬屋のひとりごと7巻が出てたのか。
私って、いまだに初版欲しいと思ってしまう性質なのよね。
電子書籍だと、初版も重版もないよね?(多分
|
|
|
2020年12月7日(月) |
グンマーも感染者数が増えてきました |
|
|
2020年12月6日(日) |
毎週通うぜぃ |
|
12月はレアウイスキーが大量入荷される時期!(セブン調べ
という事で、酒の中村へ。

ニッカ・セッションは、もう普通に売ってるなぁw

サントリーの季は珍しいですね。

そんなワケでサントリー・季を買ってきました4300円。
白州ベースみたいなのでスッキリした味かも。
今度飲んでみますわ。
|
|
|
|
2020年12月4日(金) |
そりゃ売れ残るって |
|
ふーむ・・・

やはりそうなるよなw
|
|
|
2020年12月3日(木) |
土地改良竣工記念碑 |
|
ほほぅ、土地改良とな。

(・・・見渡す限り・・・畑・・・よな?)
|
|
|
2020年12月2日(水) |
どういう価格設定なの? |
|
特売お菓子。

キットカット・ナッツ&クランベリーが48円/個で売ってた。
これ、美味いんだよな。
4つまとめ買いしておきました。
ネットで定価を調べてみると・・・なにぃ、170円/個だと!?
48円で売って、よく利益出るな・・・。
|
|
|
2020年12月1日(火) |
探索 |
|
自分の住んでる町でも知らない事って結構あるもので。

こんなに大きいマンホールとか全然知らなかったですたい。
下水に機械でも入れる用なのかしらん?
|
|
|