2021年2月28日(日) |
今回は大丈夫だった |
|
組み直した手組ホイールを試してきました。

50kmほど乗ってもスポークテンションが緩まなかったので、多分大丈夫でしょう。
それにしても、やはりハブダイナモは重いですね。
前は、Primeのアタッカーを入れてたんですがダンチですw
長距離は苦しいかな・・・?
一応ですが、手組ホイールの構成パーツは↓になります。
【フロント】
・リム : TNi AL22 (32H)
・ハブ : SHIMANO HILMO
・スポーク : DT swiss チャンピオン
【リア】
・リム : TNi AL22 (32H)
・ハブ : SHIMANO SORA
・スポーク : DT swiss チャンピオン
リムは、手組ホイールではド定番の安くて軽いヤツです。
リアハブは、10sハブをチョイス。左右のテンション差を緩和させる狙いです。
スポークは、最初なんで安いヤツでw
まぁ、初めて組んだホイールにしてはイイんじゃないですか。
しばらくコレで走ってみますわ。
それにしても・・・

我が家のホイール増えすぎw
|
|
|
2021年2月27日(土) |
やり直し・・・ |
|
先週組んだホイールですが、何度やってもスポークが緩んでしまいます・・・むむむ。

仕方ないので、緩み止めを塗ることにしました。
ネットで調べる感じでは、緩み止めを塗ることは賛否両論のようです。
一旦、ホイールを全部バラして、緩み止めを塗って再組立。

ホイールのテンションは、上の写真のような作業でスポークのテンションを上げていきます。
この時、振れも取らなければならないので、ただ締めれば良いものでは無いのです。
この振れ取り作業・・・超苦手です。
基本不器用なもんで←
なんとかホイールが組みあがったので、明日試しに行ってきますか。
|
|
|
2021年2月26日(金) |
1950円(税別) |
|
ウイスキー。

ジョニ黒買ったら、グラスが付いてきた!
やったね。
|
|
|
|
2021年2月24日(水) |
こんな近所で山火事が起こるとは |
|
|
2021年2月23日(火) |
かーかきんきんかーきんきん♪ |
|
なぜかフロムエーのCMソングが頭から離れませんw
コレ、作詞した人は天才かと思います。
「北へ。」を作詞した広井王子並に天才ですw
|
|
|
2021年2月22日(月) |
歯の事を考えると・・・ |
|
「オレンジキャラメル」というものを買ってみました。

キャラメルというよりハイチュウの方が近いかも。
それにしても・・・歯の詰め物が取れそうで怖いですわ。
|
|
|
2021年2月21日(日) |
手組ホイールの修正は後回し |
|
今日は暖かーい。
こんな日に家にこもっているのは勿体ないお化け。

ロードバイクで藤坂峠を通って松田川ダムまで。
本当に暖かくて、チャリンコ乗るにはちょうど良かったわぁ。
まだ花粉も飛んでないし、ベストコンディション!(少々風が強かったですが)
|
|
|
2021年2月20日(土) |
組んでみた! |
|
今日は自転車のホイールを組んでみるゾ!

初めてのトライなんで、失敗する自信がある!
ま、失敗したらその時考えればいいでしょ。まずはトライあるのみ。

ひとまず形にはなりました。
思ったより簡単に出来た・・・?

まさかのハブダイナモ仕様w
スポーツバイクにハブダイナモってどうなんでしょ?という試みです。
これで良ければ、ライトの充電の心配が無くなるんですけどねぇ。
試走してきたところ、やはり重い。
更に試走途中でスポークテンションが緩んできて・・・(汗
やはり、そう上手くはいかないか・・・。
もう少しトライ&エラーを繰り返してみます。
|
|
|
2021年2月19日(金) |
お疲れ気味 |
|
今週は、残業多めだったなぁ。
2020年は、コロナ影響で残業禁止だったから相対的にツラいなー。
ま、残業代出るからいいけど、さ。
|
|
|
2021年2月18日(木) |
35周年だって |
|
セブンイレブンに行ったら、マリオコラボなんてやっているのね。

きらきらスターの牛乳寒天を買ってみました。
牛乳寒天の上にパインソースが乗っているのですが、コレがちょっと微妙。
パインってそのまま食べると美味いですが、加工するとイマイチですよね。
パインジュースとか正直マズいと思うんですよ。
あ、缶詰のシロップ漬けは美味いか。
|
|
|
2021年2月17日(水) |
禰豆子って、そんなに筋肉質だったっけ? |
|
ネットで、鬼滅の刃の公式ファンブックの広告を見かけるんですが、

サムネイルで見ると、

善一と禰豆子が、妙に筋肉質な腕を上げているように見えますw
|
|
|
2021年2月16日(火) |
箱買いしたい |
|
ペヤングやきそば・ソースカツ。

10円。(大きさはフィリックスガムくらい)
|
|
|