2021年8月31日(火) |
怖いんですけど |
|
最近、私が住んでいる町にも外国人が増えてきたみたいで、深夜のコンビニ駐車場でデカい声を出しているんですけど・・・。
ここは日本なんだから、そういう事は止めてほしい。
多様性が求められる世の中とは言いますが、それならまずは日本の文化(というか習慣)を学んでほしい。
話はそれからだ。
|
|
|
2021年8月30日(月) |
リバティ号なら更に良かった |
|
昨日のサイクリング途中、東武伊勢崎線りょうもう号をパシャリ。

特急を見かけると少し嬉しくなっちゃうんですよ。
|
|
|
2021年8月29日(日) |
清らか |
|
雨の合間をぬって、チャリンコで足利まで。

ニホンカワモズク自生地というところに行ってきたんですけど、カワモズクの季節を外していて見ることは出来ませんでした><;

それにしても、ここは水の透明度がスゴイな。
心洗われるわー。
|
|
|
2021年8月28日(土) |
鍛えるでー! |
|
がぶ飲みしたい時ー!(古っ

プロテイン(=たんぱく質)が入っているらしいので買ってみた。

・・・おっ?
|
|
|
2021年8月27日(金) |
アオーーーン! |
|
たまには飼い犬を描いてみる。

犬って、よく見るとやさしい目をしてるんスね。
私の絵ではやさしいないけどw
|
|
|
2021年8月26日(木) |
私が在宅したらメチャサボる自信がある |
|
最近、職場では在宅勤務や外部へのワクチン接種で、出勤する人数が減ってきています。
仕事の勤務形態も変わりつつある感じですね。
ちなみに私は在宅にはなりませんorz
ヒラ社員のツライところよのぅ。(代わりはいくらでもいるという事か)
|
|
|
2021年8月25日(水) |
人口甘味料が不味いのなんのって |
|
うげっ!?

コレ不味いな!?
ゼロカロリーはダメだなー、本当に。
|
|
|
2021年8月24日(火) |
流石にあの時は耳を疑った |
|
ダイドーの自販機でドリンコを買おうとしたの空耳。
自販機「good evening」
私(・・・ズッキーニ?)
|
|
|
2021年8月23日(月) |
元気ハツラツ? |
|
今日のお昼は、大塚製薬定食。

お値段は200円以下ってところかな。
カロリーメイトはいつも食ってますけど、オロナミンCは久しぶりw
|
|
|
2021年8月22日(日) |
白桃をそのまま買った方が安いなw |
|
たまには美味いゼリーでも食べてみようかと思い、高そうな白桃ゼリーを買ってみた。

6個で5600円。
おおぅ、1個900円か・・・。

桃が半分そのまま入っていて、甘くて美味ーいです。
夏にはイイよね。
|
|
|
2021年8月21日(土) |
建造物ってスゴい |
|
渡良瀬川沿いのサイクリングロードで。

送電線の真下からパシャリ。
写真だと分かりずらいですけど、結構な迫力。
こういう景色を眺めていると、人間ってちっぽけな存在だなーって思ってしまうま。
|
|
|
2021年8月20日(金) |
数年後に副作用とかなければいいのだが |
|
毎日、コロナ感染人数が新記録を打ち出している今日この頃。
そんな中、ウチの職場ではワクチン接種率が増えてるみたい。
副作用のリスクが嫌でワクチン接種を渋ってきましたけど、流石にそろそろ接種を検討しなければいけないかもなぁ。
|
|
|
2021年8月19日(木) |
匂い嗅いだ事なんて無いんですけど? |
|
アダルトグッズを検索していると、なかなか面白いんですよね。

女子用スクール水着の匂いかwww
うむ、興味あるな!
それにしても、昨今のラブドールは出来がヤヴァ過ぎですね。
|
|
|
2021年8月18日(水) |
毎日使える(意味深 |
|
Amazonさんのおすすめ。

毎日使える商品に「お嬢様聖水」をオススメしてくるとは、なかなか気の利いたAIですよねw
|
|
|
2021年8月17日(火) |
バカな子ほどカワイイ |
|
ウチのお猫様。

あいやー、カワエエのぅ。
|
|
|
2021年8月16日(月) |
職場で先輩ヅラするのって結構イイですよw |
|
ここ数年、連休明けの仕事がツラくない。
よほど連休で飽きているのか。
それとも仕事が楽しくなってきたのか。
割と両方だと思います。
|
|
|