2021年8月15日(日) |
カラーペダル大好き |
|
欲しかったフラットペダルが安かったので購入。


クロスバイクに装備させたところ、イイ感じ。
ペダル面にはピンが付いていて、靴底をキャッチしてくれそうですわ。
|
|
|
2021年8月14日(土) |
塩辛+とろろ昆布+からあげ=幸せ |
|
昨日、映画を観る前に「からやま」でゴハンを食べたのですが、

実に良か!
チェーン店の焼肉を食べるより、こっちの方が満足度高いっすわ!
庶民な舌で良かった←
|
|
|
2021年8月13日(金) |
懐古厨(=オールドタイプ) |
|
劇場版「閃光のハサウェイ」を観て来ました。

あっという間の2時間、面白かったです。
最近のガンダムですが、UCあたりからCGをフル活用しているじゃないですか。
これは、ロボットアニメとしては正常な進化だと思います。
しかし、オールドタイプの私からすると、これはガンダムではない違う作品を観ているような錯覚を覚えるワケです。
今更セル画主体の画風にしてくれ、とは言いませんけど、もう「ガンダム」じゃなくてもいいんじゃないかな?と思うワケなのです。
|
|
|
2021年8月12日(木) |
(本当はセルフレジの使い方が分からないだけ) |
|
スーパーでは有人レジを使う派の私。
アルバイトの若い女の子を、間近で見るチャンスなのだwww
近所の「とりせん」は若い子が多いんだよな←
|
|
|
2021年8月11日(水) |
暑い日に食いたい |
|
夏はアイスだー!

ラムネ味クーリッシュなんて美味いに決まってるじゃないですかー!
|
|
|
2021年8月10日(火) |
年数が書いてあるウイスキーは高いと思う |
|
「いおら」さんに御土産貰ったー!

なんか高そうなウイスキーとおつまみ系!
あざまーす、美味しく頂きたいと思います!!

「いおら」さん通じて、「ノリリン」さん土産も頂きましたー。
あざまーす!!
|
|
|
2021年8月9日(月) |
あまりスイカは好きではない |
|
オヤジとオフクロが畑をやっているんですけど、

今年は小玉スイカが大豊作だったみたい。
おおー、やるねぇ。
ちなみにトマトも大豊作だったって。
|
|
|
2021年8月8日(日) |
バーニング・ブルー |
|
夕方になったら暑さが少しだけ和らいだのでサイクリング。

かー!(おっさん
やっぱ、コレ系ドリンクはウマイわー。
汗かいたらコレ系。
それにしても、

タイヤを変えたら、更にブルーになったなぁ。
ダイナミックスポーツは、カラー面積が多いので印象変わるね。
|
|
|
2021年8月7日(土) |
これはこれでイイかも |
|

やぁ、ボク、ミシュランマン(挨拶)
この間、タイヤ交換したミシュランのダイナミックスポーツですが、

メーカー指定空気圧が、やたら低いのね。
自分、いつも8barくらい入れてたけど6barでいいみたい。
おぉ、6barにしたら乗り心地イイー。もっさり感あるけどなw
|
|
|
|
2021年8月5日(木) |
出来いいなー |
|
Amazonで色々探していた時の事。

オーラロードが開かれた!ビルバインカッコイー!!
私、ダンバインよりもビルバインの方がカッコイイと思います。
(世間の評価だと、ダンバインの方が市民権得てるっぽいですが)
なに?
25,000円だと?(無いな)
その他として、

ボンバガのフィギュアもありましたが、どう見てもエロフィギュアにしか見えませんでした。
ま、ボンバガはergだしな。
|
|
|
2021年8月4日(水) |
量産しているなー |
|
今年のオリンピックは日本の金メダルが多いけど、やっぱ開催地効果なんだろうなー。
選手が、食べ物と時差の影響受けないのはデカイよな。
|
|
|
|
2021年8月3日(火) |
11個入りで70円くらいだったぜ(当たりつきじゃ無かったけど) |
|
おお。

サイダーボールが売ってたよぉ!
懐かしいよぉ。

合成着色料を使っているところまで昔のままだゼ!
|
|
|
2021年8月1日(日) |
ビバンダム劇場 |
|
ロードバイクのタイヤ交換。
え?この間も変えたばかりじゃないかって?
色々試してみたい年頃なのよ。


ミシュランのダイナミックスポーツを入れてみました。
THE・安タイヤなんですが、ミシュランのタイヤを試してみたかったんですよん。
【ビバンダム劇場】

やぁ、ボク、ミシュランマン。
今日はパートナーを紹介するね。

はぁい、私、ミシュランマン子。
よろしくね。
・・・下ネタにしかならなそうなので、ビバンダム劇場急遽打ち切り。
|
|
|