2021年11月30日(火) |
原作者はどんなゴールをイメージしているのか? |
|
「薬屋のひとりごと」9巻を購入。

うーん、やっぱりストーリーがワカラン。
9巻まで来ても、ストーリーのゴールが見えないのがイライラする・・・。
|
|
|
2021年11月29日(月) |
撮影にしようした焼き芋は、家族が美味しく頂きました |
|
太田にあった「芋福堂」というお店で、焼き芋と芋プリンを買ってみました。

焼き芋は真空パックになっていて、レンジでチンするみたいです。
正直、私はサツマイモが好きではないのですw
特に焼き芋はパサパサ感が好きになれません。
|
|
|
2021年11月28日(日) |
見られたモノと見られなかったモノ |
|
足利の織姫神社へ紅葉を見に。
普段ならチャリンコで行くところですが、風が強かったので車で行くことにしました(←ヘタレ

メッチャ混んどる・・・orz
諦めて、途中で引き返しました。
やっぱ、チャリンコで来れば良かった・・・。
そいやー、足利に来る途中、JR両毛線沿いで撮り鉄どもが集結しておりまして。
何か特別な列車でも来るのか、と思って待ってみると、

あらー、なんか懐かしい感じの列車が通過していくじゃあーりませんか。
どうも、足利フラワーパーク便の臨時列車だそうで。
エエもん見られた。(肝心の紅葉は見れなかったけど)
|
|
|
2021年11月27日(土) |
キリートレモン(ポッカ)に似た味 |
|
会社の先輩に教えてもらったオススメ缶チューハイ。

檸檬堂 鬼レモン
うわ、すっぱw
コカ・コーラ社が初めて販売するアルコール飲料だそうで。
すっぱいけど、グイグイ飲めちゃう。
|
|
|
2021年11月26日(金) |
安定の冷凍食品 |
|
またもやワールドトリガーを観てると、

お好み焼きを食べるシーンが出てきて、お腹が空いてくるのであります。
久しぶりにお好み焼き食べたいなぁ・・・。

そんな時は、セブンイレブンの冷凍お好み焼き。

240円でウマウマ。
カロリーも320kcal程度なので、ポテチ1袋食べるより低カロリーだ!
|
|
|
2021年11月25日(木) |
ネーミングセンスが秀逸 |
|
蒲焼さん太郎を大人買い!

と言っても300円程度なんだがw
駄菓子って、酒のツマミにいいよねー。
|
|
|
2021年11月24日(水) |
高いし |
|
マリトッツォって流行っているみたいじゃないですか?

セブンイレブンで売ってるモノを食べてみましたけど、シュークリームで良くね?と思う。
食べずらいだけでは?
|
|
|
2021年11月23日(火) |
あの体に悪そうなカラフルなヤツ |
|
コンビニで三ツ矢サイダー・フルーツパンチを飲んでみたんだが、

これ、アレだ・・・ハリボー味だw
|
|
|
2021年11月22日(月) |
これは悪くないw |
|
昨日、高崎レジャランでの事。

ほぅ、1回10円か。
プライズは、小さいチョコボールみたいな御菓子か・・・。
100円分やったるw

100円分くらいは取れたんじゃないか?
職場のオヤツにしよー。
|
|
|
2021年11月21日(日) |
ジャパニーズウイスキーの定義とは |
|
「にやり」さんと一緒に山木屋トキハツ!

やっぱり美味いよー。
山木屋サイコー。
その後は、腹ごしらえに箕輪城跡地へ。

箕輪城は、日本100名城の一つだそうです。
土塁が残っておりまして、ここに城が建っていたんだぞ、というのが分かる感じでしたね。
最後は、スーパー銭湯へ。(ウルトラではない)
いい湯でしたが、アウェー感がハンパない銭湯でしたw

「にやり」さん、にやげものありがとうございましたー!
|
|
|
2021年11月20日(土) |
だいぶ葉が落ちてたorz |
|
今年も館林のイチョウを見に来たのですが、ちょっと遅かった・・・。

植物の見頃って、本当に難しいです。
そういえば、イエローのインプレッサ乗りがイチョウをバックに写真を撮ってました。
インスタにでも載せるんでしょうかw
イエローのインプって珍しいですね。
|
|
|
2021年11月19日(金) |
MIXの最新巻はまだ買ってない |
|
ヤフーショッピングで、コミック25%オフの日替わりクーポンが出てた。

100円値引きの上に、更にPaypayボーナス付き。
うむ、お得。
|
|
|
2021年11月18日(木) |
レザインはオシャレなものが多いが・・・ |
|
ロードバイクに使ってきたポンプが調子悪くなってきたので、新しいのを買ってみました。

グリップが木製でオシャレですが、使い勝手はイマイチ・・・。
普通にプラスチックのポンプを買っておけばよかったかな。
|
|
|
2021年11月17日(水) |
何がしたいのかワカラン |
|
「よりもい」のキャラクターが館林アニメアンバサダーに就任!

いやいや。
館林市は、アニメに出てくる街並みを軒並みぶっ壊しておいて何を言っているのか。
|
|
|
2021年11月16日(火) |
普通の人はそんなに作業しないか |
|
これまでは、自転車イジリには軍手を使っていました。
でも、繊維がタイヤとかに付いちゃうのがイヤなんですよね。

ということで、3Mのグリップグローブというものを買ってみました。
コレ、イイネ。
全然滑らないし、軍手みたいに繊維も付かないし。
価格も350〜500円くらいで買えるので、オススメです。
|
|
|