2021年11月15日(月) |
子どもの頃に見た「りょうもう号」の色だ |
|
東武鉄道のリバイバルカラーの「りょうもう号」に遭遇!

懐かしいカラーリングだなぁ。
こんな企画あったのか。
|
|
|
2021年11月14日(日) |
そろそろ寒くなってきましたわ |
|
足利の松田川ダムへ。

紅葉を期待して行ったのですが、そういう山では無かったみたいです・・・ガーンorz

一番奥の展望台だけは、それっぽい雰囲気でした。
けど、まだ早かったみたいですね。
|
|
|
2021年11月13日(土) |
安物でもスコッチなら・・・と信じてたのに |
|
この間買った安物ウイスキーのローダーズ オロロソ・カスクを飲んでみたのですが、

クソ不味いッスねw
なんか、ゴムみたいな嫌な匂いが強い。
これは・・・もう飲みたくないなぁ・・・。
|
|
|
2021年11月12日(金) |
そういえばポチってたなー |
|
宅急便でーす。

うおっ、予約したの忘れてたw
初代ゼルダはファミコンミニでも遊べたので、懐かし感が全く無いんですが。
|
|
|
2021年11月11日(木) |
今ってグンマーには10店舗しかないのね |
|
今日はシャロンの誕生日!
久しぶりにQMAやるぞー!
・・・と思って、仕事上がりに関東スポーツセンターに行ったんですが撤去されてましたw
しゅーりょー。
|
|
|
2021年11月10日(水) |
田舎(グンマー)は結構残っている方なのかな |
|
コンビニで、山崎・白州のミニボトルが入荷されたとの情報ゲット!

ローソンを中心に10店舗くらい回りましたが、白州しか手に入らなかった・・・orz
山崎の方が欲しかったなぁ。
|
|
|
2021年11月9日(火) |
パワプロでミートFだったのが懐かしい |
|
|
2021年11月8日(月) |
ラッキー |
|
昨日の旅行の話なんですけど、群馬キャンペーン5000円引きの他に、旅館で2000円商品券まで貰えちゃったんですよね。

実質7000円引きかー。
随分太っ腹ですねぇ。
|
|
|
2021年11月7日(日) |
北軽井沢って群馬なんだね |
|
久しぶりの旅行2日目は、そのまま北軽井沢へ。

浅間のいたずら 鬼の押出し。

おおぉ、ジャパーンじゃないみたいデース。
岩石ゴロゴロな感じは、日本っぽくないですね。

帰りは横川SAで昼ごはん&ソフトクリーム。定番。
|
|
|
2021年11月6日(土) |
5,000円引きはデカイ
|
|
久しぶりの旅行へ。
と言ってもグンマー県内ですけどね。
グンマーキャンペーンを利用して、宿泊費が5,000円引きなんですって。
というワケで倉渕の方へ。
ハルスポから更に北西に行った場所ですわ。

うーん、イイ景観。
時期的にも、ちょうどよかったですね。
旅行の楽しみと言えば、


もちろん、ゴハンですね。

効き酒セットも併せて、満足でーす。
|
|
|
2021年11月5日(金) |
近頃のニュースに物申す |
|
3回目のワクチンとか検討されているみたいですけど、これだけ感染数が減ってきてるんだからいいんじゃね?と思います。
というよりも、副反応が強すぎて勘弁してほしい←
まぁ、希望者だけでしょうから受けなきゃいいだけなんでしょうけど。
私は、出来るだけ薬に頼らない人生を送りたいのです。
18歳以下に10万円相当の給付金が検討されているみたいですが、それはいいとして、もっと雇用の安定に財源を割いた方がよいのでは?と思ってしまいます。
(中小企業の雇用確保とか)
事情のある子持ち家庭が厳しいのは分かりますけど、一時しのぎですよね、それ。
根本的な解決になっていないと思う。
|
|
|
2021年11月4日(木) |
これはこれでアリ |
|
お酒。

こんなのあるんかい!?
絶対、酒の味しないよw
ー追記ー
全く酒の味はしませんでしたwww
|
|
|
2021年11月3日(水) |
年月 |
|
ふと気づくと、もう11月。
2021年も、あと2ヶ月しかないのか。
時が流れるのは早いですね。
充実した日々を送れているのか、それとも坦々生きているからそう思うのか。
|
|
|
2021年11月2日(火) |
おぱーい |
|
そういえば、職場で「あいさつ運動」というのをやってましたので、元気に挨拶。
私「先輩、おぱーい!」
先輩「なんなの、それ?」
私「え?だって『ぱいおつ運動』期間じゃないですか、おぱーい」
先輩「それはムリがあるんじゃねーか?」
|
|
|
2021年11月1日(月) |
ぐぬぬ |
|
残念!

「パンツまつり」では無いのか・・・
|
|
|