2022年3月31日(木) |
90円くらい |
|
ザ・チープアイス。

最高w
|
|
|
2022年3月30日(水) |
2,000円くらい安く買えた |
|
Amazonのセールで衝動買い!

アルテグラのブレーキキャリパーが10,000円位で売ってたのでポチっと。
型落ちのR8000ですが、全然問題無し。
アルテグラはセカンドグレードなのに高級感がスゴイ、これは満足です。
|
|
|
2022年3月29日(火) |
グミ大好き |
|
体に悪そうなハリボー!

合成着色料不使用って、絶対ウソだろw
|
|
|
2022年3月28日(月) |
時代を感じる |
|
恒例になりつつある月曜日の癒しタイム。

美味しんぼの栗田さんで癒されようぞ。
うーん、昭和www
|
|
|
2022年3月27日(日) |
風は強いけど・・・ |
|
暖かくなってきまして、アイスが美味い時期になってきましたねぇ。

足利の喫茶店「晴れ晴れ」のコーヒーソフトは、大人の味で美味しいです。
|
|
|
2022年3月26日(土) |
押すところ多いのもツラい |
|
最近、トランペットのモチベもダダ下がり。
イカンのぅ。

という事で、新たな楽器・アルトサックスを始めてみました。
YAMAHAの一番安いサックスなのに13万もするんだね。
サックスは金銭的に敷居高っすわ・・・
サックスって、息吹きこめば音が出るのかと思ってたけど違うんですね(汗
まともに音が出ねぇよ・・・orz
ま、最初から上手くいくワケないな。
練習あるのみ。

|
|
|
2022年3月25日(金) |
いつも限定品が出ているイメージ |
|
金曜の夜は酒だぜぇ。(いつもだろ

金麦の限定品ー!
味?
うーん、違いワカラン←
|
|
|
2022年3月24日(木) |
結構値段高いよね |
|
地震やら災害やらで、いつ緊急事態になるか分かりませんな。

ということで、手回し式充電ラジオを買ってみました。
緊急用ということで充電方法が多彩なのね。
コイツの出番が来ないのに越したことはないですが、一応準備しておきますか。
|
|
|
2022年3月23日(水) |
味に期待 |
|
THE・主食のカロリーメイトに新商品が出てた。

バニラ味だそうで。
まだ食べてないですが、不味いことはないでしょうw
小麦の値段が上がっているらしいので、カロリーメイトも値上がりしちゃうのかねぇ。
|
|
|
2022年3月22日(火) |
「だけ」 |
|
うーむ。

それは柿の種では無いのでは?
|
|
|
2022年3月21日(月) |
ストーリーは鬱展開 |
|
あー、月曜日や。
テンション上がらん。
よし、今観てるVivyで癒されようぞ。


デュフフ、けしかたまらん。
|
|
|
2022年3月20日(日) |
もう春やな |
|
ロードバイクで渡良瀬サイクリングロードへ。


春やね。
菜の花が綺麗ですわ。
そのまま、渡良瀬遊水地まで。

2週間前にヨシ焼きがあったそうですが、もう新しい芽が出始めてました。
植物の生命力はスゴイですわ。
|
|
|
2022年3月19日(土) |
このシリーズは高いんだよな |
|
酒のおともに。

缶つま再び!
今回は「鮭ハラス」!!

脂が乗っててウマイ!
まぁ、500円くらいするから当然ですよね。
|
|
|
2022年3月18日(金) |
ハリボーにすれば良かった・・・ |
|
ウマ娘グミが売ってたので買ってみた。

えーっと、これはハズレなのか?
よくワカランちん。
それよりも!

肝心のグミがこれしか入ってなーいw
これは、激おこ案件ですな。
|
|
|
2022年3月17日(木) |
カレー強し |
|
職場の同僚とラーメンを食べに。

館林の「かなで商店」へ。
味噌ラーメンがメインの店らしいですが、今回は「味噌カレーまぜそば」をチョイス。
うーん、カレーうどんやwww
残った汁に、追い飯ぶっこみで意識低い系絶好調。
なかなか美味かったです、カレーうどんだったけど。
かなで商店(味噌ラーメン):★★★★☆(今度は味噌ラーメンも食ってみたい)
|
|
|
2022年3月16日(水) |
いつもだろ |
|
週の真ん中水曜日。
ということで酒じゃ。

最近流行り(らしい)のジンを飲んでみました。
おおー、フルーティだねぇ。飲みやすい。
|
|
|