2023年2月15日(水) |
これはヤヴァイですな |
|
オマケで付いてきた試供品の薬用ハミガキ粉を使ってみたのですが・・・

ゲロマズすぎて屁が出た・・・。
|
|
|
2023年2月14日(火) |
どこが違うの? |
|
コーヒーソムリエ準23級の資格を持つ私。(自称)

セブンイレブンの高級コロンビア・スプレモブレンドを飲んで見ました。
流石、高級。
通常のコーヒーよりも15円も高く、その香りは比較になりませんな。(比較した事無いから)
味も比較にならないほどコーヒー感が出ておりますな。(比較した事無いから)
|
|
|
2023年2月13日(月) |
ハイレグって昭和感あるよな |
|
「うる星やつら」の水着回を見てムフムフしているのですが、

ラムちゃん、普段着の方が露出高いですよねーw
|
|
|
2023年2月12日(日) |
遅い |
|
GIOS・アンティーコ号でポタリング。

おお・・・この自転車・・・遅いねぇ・・・orz
ロードバイクの30km/hの感覚で踏んでも、コイツだと27km/hくらいしか出ない。
タイヤがダメなのかなぁ?
最初から付いてたKENDAのタイヤは、耐久性は素晴らしいけど走りには向いてないですね。
次はタイヤを変えるか。
|
|
|
2023年2月11日(土) |
チ●●ンコいじり |
|
大雪(3cm)の翌日ということで、チャリはお預け。
路面凍ってたらイヤですもんね。
ということでチャリンコいじり。

とりあえずブレーキ強化。
元々シマノのノングレードが付いていましたけど、安心の105に変更です。
105はシルバーカラーがあるのでありがたい。


あとは、ライトやらスタンドやらを取り付けてポタリング仕様に。
うむうむ、よかよか。

ちなみにボトル缶はGIOS純正にしました。
うむうむ、よかよか。
明日、さっそく出かけてみようかね。
|
|
|
|
2023年2月9日(木) |
これは詐欺っぽい |
|
なんだろうな・・・

\300オフに見えるなー。
|
|
|
2023年2月8日(水) |
予想以上に辛口カレーだった・・・ |
|
おお!

これ絶対うまいやつ!!
|
|
|
2023年2月7日(火) |
ちゃんとしたロードバイクよ、これ |
|
ふと、自分の自転車を見てみると・・・

安っぽいなぁw
ルック車よりルック車っぽいですなぁw
|
|
|
2023年2月6日(月) |
深読みしすぎか? |
|
月曜日のムフフ。

その略、何か意図があるようにしか思えない。
|
|
|
2023年2月5日(日) |
こんなので商売になるのか |
|
新しくチャリンコ買ったったー。

GIOS・アンティーコ
クラシカルな雰囲気に一目ぼれ。
ふふむ、いいぞー♪

Wレバーがイイよなー。
今時、こんなのネーよ。
でもねー・・・
買った状態では、リアホイールの振れがひどくてシュータッチしてた・・・なんなの、これ・・・
仕方ないので、自分でホイール振れ調整+ブレーキクリアランス調整しました。
これ、チャリいじりしてない人は直せないぞ(普通ならクレーム案件)
ショップがダメなのか、メーカーがダメなのか分かりませんが、こんなを客に渡しちゃうんじゃ話にならんわ。
|
|
|
2023年2月4日(土) |
ブルベ=自転車で200〜1,200km走る、頭のおかしい人(誉め言葉)の為のイベント |
|
ハブダイナモ試し乗りのため、サイクリングロードを50kmほど。

ふむ・・・サイクリングロードのような平坦・ノンストップだと、あまり重さを感じませんね。
なかなか良いぞ。
途中で日が暮れてきたのですが、まぁまぁ明るい・・・かな?
このライトだけでもナントカなる感じですね。
もし、わたくしがブルベに参加するなら絶対ハブダイナモで行くかな。

むふー、寒空の下、あたた〜い缶コーヒーは美味いですなぁ。
|
|
|
2023年2月3日(金) |
食べきるのに2時間掛かった |
|
お酒のおともに。

豆腐一丁とピリ辛もやしで150円ー。
お、もうちょっと辛い方がエエな。
それにしても・・・豆腐一丁って結構多いな・・・
|
|
|
2023年2月2日(木) |
怖い・・・ |
|
BOSSとウマ娘がコラボやってるらしいのですが、

生首にしか見えん・・・
|
|
|
2023年2月1日(水) |
特にチャリンコ乗っている時 |
|
最近の寒さ・・・

腹巻き重要←
オッサンだなーって思う。
|
|
|