2023年5月31日(水) |
渡良瀬チャリンコナイト ブレーキ3 |
|
すべて自由───
踏み切るのも───
おりてゆくのも───
さて、間があいてしまったナ。
ここまでのおさらいですが、ロードバイクのブレーキは大きく3つです。(それぞれ互換性無し)
(1)リムブレーキ×ワイヤー×クイックリリース
(2)ディスクブレーキ×ワイヤー×クイックリリース
(3)ディスクブレーキ×油圧×スルーアクスル
(1)リムブレーキは、おそらく近いうちに無くなると思います。
(2)は、エントリーグレードしか採用されておらず、場合によっては淘汰させる可能性があります。
つまり、今後は(3)が主力となっていくと私は推測しています。

性能を考えると、妥当な進化かと思います。
(3)のメリットは以下の通りです。
・制動力が高い。
・剛性が高い。
・カーボンホイールでも気兼ねなくブレーキをかけられる。
・太いタイヤが履ける。
・ケーブル類をフル内装に出来る。
個人的はカーボンホイールでも気兼ねなく使える、というのはデカいですね。
ちなみに、リムブレーキ×カーボンホイールは相当神経使います・・・。
メリット満載なので今からロードバイクを始めようとする人は、(3)のブレーキがついている車体を選ぶとよいですよ。30万円くらいからですが。
(初期投資が30万か・・・この業界、廃れるのは時間の問題だな)
|
|
|
2023年5月30日(火) |
近場探索 |
|
ウチから、さほど遠く無い場所でこんなのあったのか。

少林寺拳法って本当にあるんだなw
今はやってるかわかりませんが。
もう少し館林方面へ行ったところで、

こんな看板がありましたが、何を実験してるのだろう・・・?
日本防水後方開発協議会・・・初めて聞いたなぁ。
こんな近所でも、よく分からないものってあるんですね。
|
|
|
2023年5月29日(月) |
メアリーママも大変よろしい |
|
最近コナンばっかりだな。

そして今日も新一ママでムフムフしてます。
|
|
|
|
2023年5月27日(土) |
やっぱりバニラだな |
|
なかなかの暑さだったので、数年ぶりにマックシェイク・バニラを飲んでみた。

美味いねぇ!
マックシェイクは格別ですね。
値段も昔と同じ (だと思う) Mサイズ・220円。いいねぇ。
|
|
|
2023年5月26日(金) |
ま、あってもおかしくはないか。 |
|
おおぅ。

太田にこんなところがあったのかマッスル。
|
|
|
2023年5月25日(木) |
こんなものを出して・・・恥を知りなさいw |
|
お、これ、美味いやん。

仙台の銘菓だっけか?
|
|
|
2023年5月24日(水) |
渡良瀬チャリンコナイト |
|
この内容書くのをめんどくさくなってる私←
よし、ブレーキの続きは次回こそ書く・・・書くハズ。
|
|
|
2023年5月23日(火) |
新潟のソウルフード |
|
コンビニで売ってたので買ってみた。

「イタリアン焼きそば」って、ネーミングが凄いよなw
新潟イタリアンは食べた事ありますが、確かあの時はカレーイタリアン食べた気がするw
|
|
|
2023年5月22日(月) |
世良の目にはクマがあるのか |
|
名探偵コナンを観ていたら、

部屋着姿の世良ちゃんにムフ!
と思ったが、見れば見るほどにムフムフしなくなっていくのはなぜだ?
(色気が無いからかー)
|
|
|
2023年5月21日(日) |
80円 |
|
妹のオススメ。

無印良品のメガネ拭き。
ほほぅ、確かに使いやすいよのぅ。
|
|
|
2023年5月20日(土) |
たまにはいいけど |
|
知り合いと館林の「HACHI CAFE」というカフェへ。

カルボナーラ。
カルボナーラって、ドコで食べてもそんなに変わらないな。(あ、ジョ●フルは別か)

バタフライピー(紅茶)とチーズケーキ。
うーん・・・一人あたり2,500円も掛かってもうたw
|
|
|
2023年5月19日(金) |
キャラメルミルク |
|
うん。

「あんぱん」とは一体。
|
|
|
2023年5月18日(木) |
なんでもかんでも値上げですねぇ |
|
大好きなセブンイレブンの牛乳寒天ですが、

知らぬ間に200円オーバーか。
|
|
|
2023年5月17日(水) |
渡良瀬チャリンコナイト ブレーキ2 |
|
オレの心はとらわれてしまったのヨ 一瞬で
さて、ブレーキの話だったよナ。
そもそも、なんでリムブレーキかディスクブレーキか選択しなければならないの、と思いますよね。
それはフレーム (ロードバイクのボディ) で決まってしまうからです。
リムブレーキ用のフレームに、ディスクブレーキは付けられません。
したがって、自転車を買ってしまったらブレーキの変更は出来ないワケです。
では、これから新たにロードバイクを買おうとしている人は、どっちを買えばいいの?
普通なら今後主流になるディスクブレーキを選びたくなるところですよね。
でも・・・と私は考えております。
というのも、ディスクブレーキには規格が2種類あるからなのです。
【2種類のディスクブレーキ】
・12mmスルーアクスル : 主にミドルクラス以上のディスク車
・9mmクイックリリース : エントリークラスのディスク車
基本的に2種類は互換性ありません。これが非常に困るんですよ!
続く!
|
|
|
2023年5月16日(火) |
年々ひどくなるな、この作品 |
|
コナン続き。
アマプラで「緋色の弾丸」やってたので観てみました。

こ れ は ひ ど い
赤井ファミリー関係なくね?
そして超人か、オマエラ。
|
|
|