2023年12月31日(日) |
よいお年を |
|

私にとって、お酒を止めた事が今年一番の出来事ですねw
これからも禁酒は続けていきたいと思います。
では、よいお年を!
|
|
|
2023年12月30日(土) |
ノンアル飲料を6杯くらい飲みました← |
|
職場の先輩と今年最後の飲み会。
1次会は居酒屋でたらふく飲み食い。
2次会はステーキ宮でステーキ。
2次会でステーキとか、初めての経験やわ・・・。
先輩たちのオゴリで、私は500円しか出しておりません。
ごちそうさまでした。

先輩から韓国土産を頂きましたが、ジャガイモ麺?らしい。
あまり美味そうではないな←
|
|
|
2023年12月29日(金) |
ブラック企業 |
|
今日は有休を使って、1日早い連休突入!
・・・と言いたいところですけど、職場の教育講義が終わらなくて家でやってました。
有休使って業務するってどうなのw
とは言え、やらないと査定下がるからな・・・仕方ない、ぐぬぬ。
|
|
|
2023年12月28日(木) |
京アニショップ特典はミニ原画集 |
|
響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテストのBD購入!

これ、映画で観れなかったからちょうど良かった。(というか上映している事を知らなかった・・・
連休中に観ますかねぇ。
|
|
|
2023年12月27日(水) |
渡良瀬チャリンコナイト 2023年総括 |
|
今年はロードバイクについて語り始めたリしましたが・・・肝心のチャリンコには全然乗れませんでしたーぁ(汗

スタンバイだけは出来ている私のロードバイク・・・。
来年はもっと乗りたいねぇ。
江の島とか大洗とかまでチャリで行ったのが懐かしいわいw
|
|
|
2023年12月26日(火) |
今年最後かな |
|
白州ハイボール缶購入ー。

ついでに、白州ミニボトルが1本買えますた。
値上げ前に買える白州は、コレが最後かな。
|
|
|
2023年12月25日(月) |
ふとももん |
|
2023年最後の月曜日ですね。
今年のベスト・オブ・ムフフは、ライザちゃんのふとももだなー。



ええのぉ、ええのぉ。
来年もムフフな年になるとええのぉ。
|
|
|
2023年12月24日(日) |
クリスマス・イヴ |
|
クリスマスと言えばケーキ!

苺ショートケーキ大福!・・・大福?
|
|
|
2023年12月23日(土) |
ウイスキー・コレクション |
|
年末恒例の抱き合わせウイスキーセット販売。

今年は響・ブロッサムハーモニーにしました。
プレモル・マスターズドリーム24本が抱き合わせで付いてきますけどネ!(セットで20,000円
酒飲んでた頃はビールも飲むからいいけど、今は飲まないので御裾分け用にしか使えんなぁ。
ビールは知り合いに御裾分けしますか。(ウイスキーは渡さんぞw
ついでに知多も買っておきました。(税込4200円くらい)

知多はプレ値が付かないから急いで買わなくてもいいけど、来年値上げされるからなー。
コレクション用に購入した次第です。
|
|
|
2023年12月22日(金) |
月桂冠が作っているワケじゃないんだな |
|
日本酒テイストのノンアル飲料を飲んでみました。


原材料ですが、米は一切使ってないとかw
確かに吟醸酒は柑橘っぽい味するからコレでもアリと言えばアリなのかな?
酒税がかからないハズなのに1本350円。
高いな。
|
|
|
2023年12月21日(木) |
もっと小さい箱は無いのか。なんなら紙袋でも構わんぞ。 |
|
Amazonでポカリ粉末(10L用)を頼んだのですが・・・

まさにSDGsの鑑!
相変わらずの省資源っぷりには感服致します。
|
|
|
2023年12月20日(水) |
渡良瀬チャリンコナイト コンポ・スプロケ4 |
|
オレはさ テレビが好きなのヨ
おもしろくおかしくてテキトーに笑えて できるだけ頭も使わず
でもサ 他のコトはそーはいかなよナ なかなか
仕事とか人間関係とか 大きくいって人生とかおもしろおかしくじゃ済まないもんナ
ていねいに作られたドラマみたいに 時々はちゃんと考えなきゃ理解できない
クルマもそーだろー
ただおもしろおかしくじゃあー 結局何もわかんないだろー
それじゃあツマんないよな
↑人生論ですなw
スプロケはグレードによって8〜12速あると書いてきました。
では、実際にはどのような歯の構成になっているのでしょうか。
ハイエンドグレードのDURA-ACEと、私が使っているエントリーグレードのSORAで確認してみましょう。
・DURA-ACE 12速 :11-12-13-14-15-17-19-21-24-27-30-34T
・SORA 9速 :11-13-15-17-20-23-26-30-34T
11とか12の数値は、1枚のギアに歯数が何個あるか表しています。
上記は11-34Tのワイドギアの例となります。
比較してみると、最小:11と最大:34は同じ。
DURA-ACEはトップギア側11〜15がクロスになっている事が分かります。
ちなみに11〜13辺りはレースでもなければ使いません。
私はほとんど使った事がありません。
つまりレースをやらないユーザーは、トップ側がクロスになっていても恩恵が無いワケです。
逆にレースをやるユーザーにはありがたい仕様になるワケですね。
もちろん、グレードの差はギアの枚数だけではありません。
DURA-ACEは素材にチタンを使用しており、軽量化・剛性UP・耐久性UPを果たしています。
他のパーツでも同じですが、使用する環境を考えてグレードを選択するのが良いでしょう。
ちなみにSORAグレードには次のような構成のスプロケがあります。
・14-15-16-17-18-19-21-23-25T
14で始まるジュニアギアと呼ばれる構成ですが、非常にクロスになっているのが分かります。
価格も3,000円くらいで安価なので、平坦オンリーで試してみたいギア構成ですね。
|
|
|
2023年12月19日(火) |
す・き・で・す |
|

美味しんぼ・山岡さんの声を当てている方ですよね。
|
|
|
2023年12月18日(月) |
ナレーション役に「えなこ」ってあったけど、あの「えなこ」?下手な声優よりいいんじゃね |
|
「おとなの防具屋さん」というアニメを観ております。

私も防具屋さんになるー!!
ムフ、ムフフ。
|
|
|
2023年12月17日(日) |
カワエエ |
|
コヤツ・・・

どういう寝相なんだよw
|
|
|
2023年12月16日(土) |
味は嫌いでは無かった |
|
同僚とボ年会。(←忘年会ではなく、ボーナス年会・・・

最近はノンアルビールで満足する私です。
貝は苦手なのですが、最近は出てきたら食べるようにしてます。(進んで注文はしないけど)
残してしまったら、奪ってしまった生命に対して悪いような気がして。
少し宗教っぽいですね。
|
|
|