2023年12月15日(金) |
栗かのこは1個350円だった・・・ |
|
疲れた時には甘いもの!

洋菓子と違って、甘すぎないのがいいのかも。
最近、こういう和菓子(鹿の子っていうの?)って売っているの見なくなりましたね。
|
|
|
2023年12月14日(木) |
普通のホットで十分なのれす |
|
セブンイレブンのブルーマウンテンですが、

「ブレンド」なのね、コレ。
ブレンドという事は0.1%でも入っていればブレンドですよね。
多分そういう事だよなぁ。
|
|
|
2023年12月13日(水) |
渡良瀬チャリンコナイト コンポ・スプロケ3 |
|
年月をいくら重ねても変わらない人はいる
今見えるモノを認められなければただ離れるしかない───
スプロケは、ホイールのフリーハブという部分にセットされます。

画像のホイール真ん中の白い部分がフリーハブ。
ここにスプロケをガッチャンコします。

こんな感じ。
工具があれば個人でも簡単にできますよ。
さて、スプロケはグレードによって8〜12速あります。
8〜12速それぞれのフリーハブを用意する必要があるのか、と言うとそうではありません。
・11〜12速は、そのまま装着すればOK。
・8〜10速は、11〜12速よりもスプロケ幅が短いのでスペーサー(1.8mm)を追加で入れればOK。
現行販売されているホイールは全て8〜12速まで対応しているので問題ありません。(一部例外有)
一方、昔のホイールは11〜12速に対応していない場合がありますので、中古ホイールを買う時は注意が必要です。
分からなかったら、買う前に店員さんに聞くことをオススメします。
また、スプロケがシマノ製かカンパ製かでフリーハブ形状が異なりますので、ここも要注意です。
自信が無かったら通販は止めて、ショップで買う方が無難です。
|
|
|
2023年12月12日(火) |
高くね? |
|
とある自販機。

ブラック党でよかったw
|
|
|
2023年12月11日(月) |
昔、マガジンで読んでたわ |
|
2007年のアニメ「Over Drive」。

いいねぇ。
当時はこういうのが流行りだったのか? 今時こんなミニスカ無いよなw
ゆきちゃん指名で、ムフ。
|
|
|
2023年12月10日(日) |
きっと平次がなんとかしてくれる! |
|
来年の劇場版コナンの予告が出ておりました。

ふむふむ、次回はキッド回か。
劇場版のキッド回はハズレのイメージが強い・・・。
|
|
|
2023年12月9日(土) |
重い・・・ |
|
寒くなってきましたねぇ。

ウチのお猫さまも寒くなると膝に乗っかってくるんです。
夏の間は全然寄ってこないのにw

カインズで猫ベッドなんて売ってましたけど、こんなのに猫が入るのかいな?
多分入らないだろうなぁ。
|
|
|
2023年12月8日(金) |
逆に手間がかかるヤツ |
|
ガンプラ。

今度はSDガンダムに手を出してみようかと。

左:SDガンダム
右:HGエアリアル
安心するわー・・・って、エアリアルまだ作ってないんかいw
・・・ん?

うわっ、ランナーの状態で全然色分け出来てない!
しっかり作ろうとしたら大変なヤツじゃん!?
手を付けるのは、しばらく先になりそうだな・・・。
|
|
|
2023年12月7日(木) |
あくまでコレクターとしての価値かな |
|
昔、入手した記念コインが出てきた。

1998年長野オリンピックの記念コインっぽいですね。
元々そんなに価値が無い上に程度が良くないので、額面くらいの価値しか無さそうですね。
コインという事で、私が溜め込んでいる500円玉貯金。

数えてませんけど5万くらいかな?
もうちょっと貯めようと思ってます。
話は少しそれますが、職場の先輩が記念コインを集め始めまして、こう言ったのです。
「金貨や銀貨は、金・銀としての価値があるから集めておいて損はないよ」
うーん・・・それはどうなんだろう。
貨幣は溶かしたりすると罪に問われるので、現行の"円"が生き続ける限り、金・銀としての価値は無いと思います。
多分ですが、我々が生きている間は"円"は無くならないような気がします。
|
|
|
2023年12月6日(水) |
渡良瀬チャリンコナイト コンポ・スプロケ2 |
|
クルマに治癒能力はない
ワルい部分が勝手に直るワケはないんだ───
↑家電でもそうですけど、機械ものは全てそうなんです。
でも、少し調子悪くしたくらいでは直そうという人は少ないですよね。
そのうち直る、とでも思っているんですかね(私を含めてw)
少し話が脱線してしまうかもしれませんが、SORA・9スピードのスプロケなら2,000〜3,000円。

結構凝った作りしてるなー、という割には2,000円くらいで販売できるのよね。
どうやって作っているんだろう。
多分、鉄板を打ち抜いて溶接するだけ・・・かな。(表面処理もあるか)
ま、それなら2,000円くらいで落ち着くか?
ちなみにデュラ・エースは万単位の価格です。
|
|
|
2023年12月5日(火) |
エビより謎肉の方がいいな |
|
謎肉&イカ祭りー!


謎肉が多いせいか、微妙にスープの味が違うように感じますね。

昔、カップヌードルミュージアムで、ひよこちゃんナルト全盛にしたのを思い出しました。
イカ臭いシーフード味の方は、また後日。
|
|
|
2023年12月4日(月) |
どういうファッションなんだ? |
|
グリッドマン・ユニバースの六花アクリルスタンドがエエのぉ。

なんや、ボトム履いてないんか。
ええな、ええな、ムフッ!
ちょっと角度を付けて下から見たらどうなるんや、ムフーッ!
(アクリススタンドなので下から覗いても見えない←なんですと)
|
|
|
2023年12月3日(日) |
大きいですなぁ |
|
足利・鑁阿寺の大銀杏を見て来ました。


樹齢550年なんだとか。550年前といえば室町時代。
なるほど、足利氏と関係あるかもしれないですね。
|
|
|
2023年12月2日(土) |
ワイルドだろぉ |
|
今年のブラックフライデーは、お猫さまのオヤツを買って終了・・・。

最近は、お猫さまのゴハンの価格が上がって火の車ですわ。
お猫さまのゴハンといえば、

トップバリューのパッケージがウチのお猫さまに似ているなー、と思って買ってみたのですが、

全然似てなかったwww (そのうえ食べない←)
ウチのお猫さまの方がワイルド120%でしたわー。
|
|
|
2023年12月1日(金) |
季節感無いな |
|
お疲れ時には甘いもの。

マロンも時期外れだなー、と思いつつ、年中食べられる技術に感謝ですね。
|
|
|