2024年2月29日(木) |
ビンしか飲んだことない |
|
おお。

ウルケルって缶あったのかー。
酒止めてなければ買ってた。
ところで「酒をやめる」の「やめる」って漢字は「止める」でいいのかな。
なんか「やめる」じゃなくて「とめる」って見えちゃうんだよな・・・。
|
|
|
2024年2月28日(水) |
渡良瀬チャリンコナイト コンポ・リアディレイラー5 |
|
渡良瀬サイクリングコースの帝王が
そのままロードバイクの帝王だときっちりと証明する───
・・・いや、それはどうだろうw
リアディレイラーの事を書いてきました。
せっかくなのでセッティングも出来るようになっておきたいですね。

白と赤の矢印のボルトは、ディレイラーの稼働域を調整するボルトです。
例えば、白矢印はロー側の調整ボルトです。
ここをドライバーで回すとロー側のガイドプーリーが左右に動くので、適正な位置に調整します。
赤矢印はハイ側ですね。
やり方はロー側と同じです。
青矢印はワイヤーのテンション調整です。
私の場合、ホイールを通販で買ったり自分で組んだりすることが多いので、ホイールを交換した際に自分でここを調整します。
ショップでホイールを交換した場合は、ショップ側でやってくれます・・・よね、多分。
私も素人レベルですが、少しづつ調整は出来るようになっておきたいと思ってます。
|
|
|
2024年2月27日(火) |
オーランドさんって誰? |
|
邑楽町役場周辺を散歩していた時に見つけたマンホール。


なかなか凝ってる。
ちなみに夜にスモホの夜景モードで撮影したのですが、随分綺麗に写りますね。
|
|
|
2024年2月26日(月) |
清々しいまでの低予算なろう系アニメ |
|
今季アニメでは、「最強タンクの迷宮攻略 (ry」を何も考えずに見ていますw

エンディングでは、色々な女性キャラと寄り添う絵が微笑ましいのです。

男もいるのかよ!?
|
|
|
2024年2月25日(日) |
子どもの頃からココが好きだった |
|
たまには夜景なんかをパシャリ。

館林の車両基地ですが、なかなか綺麗な感じじゃないですか。
|
|
|
2024年2月24日(土) |
デデン |
|
地元の友人と飲み会。
大泉町の「鳥太」(ちょうてん)という焼鳥屋で飲んだのですが、焼鳥ウマー。
肉が大きめでジューシー。タレよりも塩がオススメです。
(店内撮影禁止のため、写真は無しでござる)
飲み会の後は、友人宅にお邪魔してガンダムW・1話鑑賞会。

お前を○す。
デデン!
何なの・・・この人・・・
完全にコントだろ、これwww
|
|
|
2024年2月23日(金) |
明日は雨かな |
|
夜空を見上げると大きな月暈。

スマホの画角では入りきりませんでした。
|
|
|
2024年2月22日(木) |
もふもふ |
|
ニャンニャンの日、という事でウチのお猫さま。

寝てる写真しか撮れないな・・・(←下手くそ
|
|
|
2024年2月21日(水) |
サイクルジャージ |
|
Amazonでパールイズミのジャージが安く売ってたのでポチり。

ジャージ、マスク、フェイスマスクのセットで2,700円。
偽物かと疑うほどの値段なんですが、本物だよな?
出品元がAmazonなので大丈夫かと思っていますが。
ぶっちゃけ、偽物でも構わないけど。
|
|
|
2024年2月20日(火) |
そら豆って結構美味いよ |
|
なんとなく買ってみた御菓子。

うむ、ビールに合いそう。
|
|
|
2024年2月19日(月) |
OPに関しては、凡人の私には理解できません |
|
冬アニメは「ダンジョン飯」を観ております。

あまりムフフ要素は無いですが、ポンコツエルフの触手シーンでムフムフしてます←
ところで、この作品のOPムービーですが・・・

なんか・・・シュールじゃね?
|
|
|
2024年2月18日(日) |
ダミーも含まれていると思いますが |
|
ドラッグストア・コスモスによく行くのですが、

天井を見上げると、防犯カメラが大量に設置されててビビる。
最近は外国人も多くなってきたし、これくらいやらないとダメなのかもしれませんね。
|
|
|
2024年2月17日(土) |
ただのメンドくさがり屋 |
|
病み上がりなので自宅警備にいそしむ私←

お菓子 (オールあずきは少し微妙) でも食べながらダラダラしてました。
あれ・・・このダラダラ感は、コロナ後遺症の倦怠感ってヤツなのか?
|
|
|
2024年2月16日(金) |
残業必須 |
|
出勤許可が出たので、今日から出社。
・・・絶望的に仕事が溜まっておりますです、はい。
|
|
|