☆神奈川県☆

神奈川の湘南といえば、サザンとTUBEだー!
昔、神奈川の大学に通っていたこともあり、思い出のある県です。
今でもフラリと遊びに行ってしまうことがありますね。
@「セブンアイランド」

セブン島ですw
毎シリーズ1回は訪れたいですねwww
ゲーセンの中は立体迷路になってます(言いすぎw
A「ウェアハウス 川崎店」

定期的に「九龍杯」が行われるウェアハウス川崎店。
もちろん、他の店舗に負けないウェアハウスならではの外観は健在www
テーマは中国の裏通り?古びた昭和通り?そんな感じw
1度は行って見てくださいな!
B「PIA 川崎モアーズ店」

意外と少ない川崎のQMA設置店舗。
そのうちの1つ。
街並みを見ていると、もっとありそうなんですけどねぇ。
C「FUNFUN 藤沢店」

秋葉原にあるFUNFUNの系列店かな?
藤沢は大学の帰り道にだったので、よく寄ってゲーセンに行きましたよ。
当時通ってたゲーセンは無くなってましたがががが。
D「AMピア 伊勢佐木店」

中華な横浜でちゅ。
横浜はゲーセンが多いなぁwww
そんな中の一つです←適当w
E「AMFマーズ」

コチラも横浜。
横浜と言っても、JR横浜駅からは相当離れているので注意です。
最寄駅は関内駅ですよ!
F「サントロペ 伊勢佐木町店」

コチラも横浜です。
QMAZの末期に来たので、このあたりは全店舗100円2クレになってました。
QMAはコイン持ちが良いゲームなのです。(但しトナメに限るw
G「アドアーズ 横須賀店」

横須賀、結構遠かったw
汐入駅前にあります。
アドアーズって、東京の駅前のイメージなので、ちょっと新鮮。
|