★セブンのゲーセン遠征記 東京都★             ☆戻る☆

私が訪れた各地のゲーセンを紹介していくコーナーです。

☆東京都☆

 23区

 23区外

日本の首都ですw

東京のゲーセンは、地方に比べてプレー料金が若干高め、店舗が狭い、その代わりラインナップが充実!という特徴があります。(主に23区内)
また、都内は駐車場がほとんどないので車での移動は向きません。
というか、至るところに電車が走っているので必要ないかも。



@「ウェアハウス 入谷店」





凝った入口でおなじみのウェアハウスです。
もちろん、ココのウェアハウスもやっちゃってますよwww
QMAコーナーはボーリングと併設してますので24h営業中ですよ。(今はどうだか知りませんがw



A「ウェアハウス 保木間店」

 

またまた、おなじみのウェアハウスですw
コチラは24hで閉店で、普通の造りの方です(←失礼w
一応駐車場はありますが、ちょっと狭いので注意が必要です。
現在は三橋店と合併したようです。



B「ゲームシティ 板橋店」



私が初めて店舗大会に参加した思い出の場所。
最初は出るつもり無かったのですけどねwww
当時の大会は有名なプレイヤーさんばかりで、かなりビビリましたよ(;´・∀・`)



C「タイトー 上野アメ横店」

 

さすが上野!しかもアメ横内!!
人が多いですね。都会やワーwww
こういう店では落ち着いてQMAが出来ましぇーん( ´Д⊂
田舎人やのぉ、自分。



D「アドアーズ 御徒町北口店」

 

同じくアメ横内にあるゲーセン。
ホント学生とか若いネェーちゃんが多いことwww
学生が大勢で楽しむ分にはいいかもしれませんね。



E「東京レジャーランド 秋葉原1号店」

 

QMAW・Yでは賢竜杯の会場にもなった有名店舗!
あの狭い店舗に、よくあんなに人が入ったものですwww
QMAのサテは24台もあって、しかも結構客が付いているのが凄いです。
さすが秋葉原ですねw



F「東京レジャーランド 秋葉原2号店」

 

秋葉原のドン・キホーテ6・7階に2号店はあります。
QMAYの賢竜杯は1号店だけでなく2号店も使って、同時進行だったらしいですよ。
スゲーですね!!



G「FUNFUN 秋葉原店」

 

FUNFUNは、電気街ではなく昭和通りの方になります。
近くにパセラがありますので、パラセの帰りとかに利用しますかね。



H「Hey」

  

ご覧の通りのアロエ台が有名ですw
その他にも格ゲー、シューティングが有名な店舗でもあります。
ちなみにB1はメ○ンブックスなので、帰りはQMA本でもいかがですかw



I「トライタワー」

 

通称「とらたわ」。
現在は場所が移動して、建物が変わったような気がします。よく覚えてません><
毎月、リクエストでレゲーが入れ替わります。
やりたいレゲーがあったらリクエストしてみてはいかがでしょうか?



J「タイトーステーション 秋葉原店」

 

タイトー系列なので、公式サイトには非公開です。
とは言え、電気街のド真ん中にあるので見つけるのは簡単ですよw



K「ゲームゾーン ウェーブ」



大分過去の話なので、よく覚えてませんが、確か山手線の高架下にあったような気がします。
そんでもって、店内は天井がスゴく低かったような気がします。
なんだか、いかにも都内のゲーセン!っ感じ・・・だった気がします。
うろ覚えでスミマセンw



L「スマイル館 神保町店」

 

神保町といえば古本の町!ちょっと路地裏に入れば、古本店が沢山あります。
とはいえ、漫画とかは少なく、ちゃんとした書籍ばかりですがw
そういえば、この店舗は弐寺が3台もありました。置き過ぎだろwww



M「ゲームモンタナ」



有楽町駅前にあります。
QMAも時々大会をやるようで、QMAにも力を入れているお店です。



N「サントロペ」



池袋の有名ゲーセンです。QMAやBBHのロケテをよく行います。
やっぱり新作は一足先にプレーしてみたいものですね。
とは言え、ロケテでは2時間待ちとか普通なので、ちょっと大変ですwww



O「ディンドン 池袋店」

 

サントロペのすぐ近くのゲーセンです。
1階分のフロアはとても狭いですが、4Fまであるので、それなりにゲームの種類はあります。
現在は閉店して、アドアーズになった模様です。



P「アドアーズ 池袋西口店」

 

明るい雰囲気のゲーセンでカップルとかが沢山いますw
一人で遊ぶには、色んな意味で気合が必要かと思いますwww



Q「ミカド 高田馬場店」

 

シューティングで有名なミカドの高田馬場店。
高田馬場駅から徒歩5分くらいですが、ちょっとわかりにくい場所かも?
アーケードゲームが充実してます。飽きませんwww
現在はQMAは置いてません。



R「アルファステーション」

 

知る人ぞ知る、有名QMAプレイヤーが集まるゲーセンです。
称号持ちのプレイヤーさんばかりですので、私みたいな弱小賢者は怖くて近づけませんw
2012.05.07に閉店したとの事です。



S「JOYBOX」

  

QMAを録画をしてくれる、珍しい店舗です。
もちろんQMAだけではなく、ガンダムや格ゲーも録画してくれるハズですよ。
QMA動画が必要な場合はココへ来てみるといいかも、です。
現在は閉店しているとのウワサも・・・。



21「ASO:VIBA!」





恵比寿にあります。
正直、私は恵比寿にはほとんど縁がないもので、もう行くことはないでしょうw
QMA、音ゲー、麻雀と一通りのラインナップが揃ってましたので、遊ぶ分には問題ないでしょう。



22「ウェアハウス 東雲店」

 

ここのウェアハウスも凄いですよー。
お台場に着た際は是非寄ってみてくださいな。
ちなみに無料駐車場がある素晴らしい店舗です・・・が、車で来ることはほとんど無いでしょうw
閉店したとの情報ありです。



23「東京レジャーランド PT店」

 

お台場にあるレジャーランドです。確か24時間営業。
お台場に用事があったら、ついでにココでQMAはいかがですか。
そう、例えばコ○ケ帰りとかw



24「キャッツアイ 町田店」



学生時代、よく町田には遊びに来ていたものです。
当時はキャッツアイが、まだ無かったころですがwww
この街の雰囲気、今でも大好きです(´・∀・`)



25「ROUND1 町田店」

 

QMA3の頃、初めて町田のゲーセンに行きました。
この頃はまだラウンド1がチェーン店だと知らなかったピュアな時期でしてwww
ここのラウンド1はQMAが12台くらいあったような気がします。



26「シルクハット 蒲田M2店」



蒲田は駅前にゲーセンが結構あるので好みで選んでいただければ、と思いますw
シルクハットは蒲田にもう1件ありますので、そちらも行ってみてはいかがでしょうか?



27「アドアーズ 蒲田西口B館店」



しかし、ホント東京の駅前はアドアーズが多いですよね。
蒲田駅前には、ココの他にあと2店舗のアドアーズがありますwww
あり過ぎです。



28「トーホーレジャープラザ」

 

都内では珍しく朝5時まで営業しているお店です。
無料駐車場もありますので、車でも来れますよー。
店内でQMAスタンプカードを発行していて、クレのサービスをしてくれるみたいです。



29「ROUND1 八王子店」

 

ボウリングのピンでお馴染みのラウンド1ですが、他の店舗とはちょっと雰囲気が違いますネ。
八王子駅からは少々歩きますが、無料駐車場があります。
車で来た方はココに止めるといいかも知れません。



30「ゲームとまと 八王子店」

 

八王子駅から徒歩5分くらいです。
QMAのプレー料金は、100円3クレでした。(QMA6末期)
他のゲームも安かったですよ。(ガン次が50円、KOF'98が20円w)



31「アドアーズ 八王子店」

 

こちらも八王子駅から徒歩5分くらいの場所にあります。
ココは100円2クレでした。



32「セントラル 八王子店」

 

アドアーズの前にあるセントラル。よく潰し合いにならないなぁw
ココもQMA100円2クレ。
ちなみに八王子駅前は5店舗くらいゲーセンがあります。あり過ぎ。



33「PIA 八王子店」

 

八王子駅から徒歩1分。パチ屋と併設してます。
この辺のゲーム料金はQMA100円2クレ、ガン次50円と安いです。
ココのQMAはエスカレータのすぐ下に設置してあるので、女性がエスカレータを通るとドキッとしてしまいますw
QMAに集中できないので止めて欲しいですw



34「UFO 八王子店」

 

昔ながらの薄暗い感じがGOODなゲーセン。
プレー料金は他店舗と同じで100円2クレ。時間貸しのサービスもやってましたよ。



35「YAZワールド 八王子店」

 

八王子みなみ野駅そばのショッピングモール内にあります。
車だとショッピングモール内に入るのが一苦労。
車での来場は、あまりオススメできません。



36「TAITO SITE」

 

京王線南大沢駅そばにあります。ミートレアに来たついでにどうぞw
タイトー系列のため、QMA公式サイトには乗ってませんので注意です。



37「ドラマ 野猿店」

 

八王子からちょっとだけ外れたところにあるドラマ野猿店。
大きめの駐車場がありますので、車でも問題ないですよー。
野猿って、とんね○ずがやっていたユニットのことかと思ってました←あほ



38「六本木ボルテックス」

 

コナミ本社のすぐ近くにあるゲーセンです。通称「ボボボ」w
23区内で唯一深夜営業しているお店ですね。
プレイ料金も安くて、良い雰囲気かと思いますよ(´・∀・`)



39「ファンファン 玉川店」

 

神奈川との県境、二子玉川にあります。
二子玉川がこんなに発達しているとは思わなかった(失礼!
ゲーセン自体は普通のラインナップで安心しましたw



40「ウェアハウス 西葛西店」

 

凝った外見でおなじみのウェアハウス。
残念ながら、この店舗の入口は普通でしたw
駅前という立地上、駐車場がありません。車で行く際は御注意を。



41「アドアーズ 中野店」



中野ブロードウェイの1Fにあるアドアーズ中野店。
多分中野では唯一のQMA設置店舗かな。(2012.05.19現在)
やっぱり東京だけに人が多いですねwww



42「タイトーステーション 高田馬場店」

 

都内にあるゲーセンにしては広くて遊びやすいです。
QMA8台、音ゲー多数、ステクロもあり、と遊ぶ機種がそろっているのも魅力ですね!



43「SPORT 池袋店」

 

QMA賢時代にQMA[、ガンダムフルブ時代にエクバ、ユービトも新作にはしません、というある意味気合が入った店w
でも意外にQMA[もエクバも客がついていたんですよ。世の中不思議だw



44「GAMEピーアーク 竹の塚店」

 

東武スカイツリーライン線沿いのゲーセンその壱。
多分2度と来る事がないと思われw
環境が悪い、とかじゃなくて、そもそも竹の塚で降ることは無いのでwww
近場に同名のパチ屋があるので注意です。



45「HI-TECHLAND KYUDEN」

 

東武スカイツリーライン線沿いのゲーセンその弐。
竹の塚よりは来る可能性があるかな?
QMAは2台でした。



46「GAO 北千住店」

 

東武スカイツリーライン線沿いのゲーセンその参。
北千住は乗り換えとかでよく利用していましたが、こんなところにゲーセンがあるとは知らなかったです。
QMA賢時代に200円3クレで、なかなかの料金設定。



47「ルモンド 巣鴨店」

 

巣鴨にゲーセンがあったかw
QMAは2台、100円1クレ。
仕方ないと思いますが、都心だと料金が高いですね。



48「キューブ 高円寺店」

 

プレイ料金は普通ですが、録画、ニコ生用機材が揃っているという気合が入った店。
動画投稿用には持って来いな感じなのかな?
駅前ということもあり、人も大勢いました。



49「JACK&BETTY 神田店」

 

山手線圏内なのに200円3クレ料金設定のJACK&BETTY!
隣にスマイル館があるので競争になってしまうのでしょうかね。
神田駅高架線下にあるので交通は便利です。



50「スマイル館 神田店」

 

スマイル館も200円3クレでした。
どちらでプレーするかは好み次第ですかね?
どちらも環境は悪くないですよ。



51「ルモンド 梅島店」

 

東武線各駅停車しか止まらない梅島駅から徒歩5分くらい。
こんな機会でもなければ、各駅停車しか止まらない駅では降りませんねw
ルモンドは、ゲームやってると店員さんが冷たいおしぼりを持ってきてくれるので好感度UP!



52「アドアーズ 門前仲町店」

 

都内のゲセンらしく、ちょっと狭いかなー、って感じの門前仲町店。
もう少しゲームのラインナップがあるとありがたいですw



53「タイトーFステーション 西葛西店」

 

元ウェアハウス西葛西店。
どういう経緯でタイトーになったかはわかりませんが、中身はウェアハウスの時と同じでした。
タイトー系列にも関わらず、コナミの公式サイトに載っている貴重なタイトー店w



54「ドットコム」

 

葛西にあるナイスなゲーセン。
ゲームのラインナップは充実していて、QMAも200円3クレ。
文句無しのゲーセンです。



55「アドアーズ 亀戸店」

 

アドアーズは都内の駅近くにあるので、やや狭い印象がありますね。
亀戸店も若干狭いので、大勢で集まるのには不向きかもしれません。



56「ゲームUFO 曳船店」

 

八王子にあったUFOの系列店でいいのかな?
ゲームの種類はあまり多くないですが、この辺りはゲーセンが少なさそうなので貴重なのかも。
店の外に出ると、スカイツリーが近くに見えますよ。



57「アドアーズ 浅草店」

 

浅草アドアーズは何回か来てますが、ここでQMAやったのは初めてかもw
浅草は意外にもここしかQMA設置店舗がないので、昼間は結構混むかもしれません。



58「タイトーステーション 新宿南口店」

 

タイステ南口店。
南口というけど、実際には東南口から降りた方が早いですw
新宿駅は迷宮ですよねwww



59「タイトーステーション 新宿東口店」



こちらは東口店。
アルタを更に歌舞伎町方面へ行くとあります。
タイステ系列なのでコナミの公式サイトには出てきませんので注意して下さい。



60「GAO 歌舞伎町店」

 

歌舞伎町のド真ん中にあるゲーセン。
周りは風俗街なので、夜に行くのは度胸が必要かも?
QMA天時で200円3クレでした。



61「アドアーズ ミラノ店」

 

こちらも歌舞伎町付近。200円3クレ。
新宿にも関わらず、意外と料金設定がいいのねw



62「カーニバル 新宿店」

 

通称「蟹場」?
こちらは100円1クレでしたが、なぜかコチラの方が客が付いていたり。
バク音でしたw



63「SPOT21 西新宿店」

 

同じ新宿でもコチラは西口方面。
西口はココしかQMA設置店舗が無いみたいですね。
電気街のついでに寄ってみるのもいいかも、です。



64「ROUND1 足立江北店」

 

安定のラウンドワンw
QMA200円3クレ、ステクロ100円2クレ。
最近のラウワンは料金設定が優秀な店舗が多いですね。



☆戻る☆